dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Illustratorについて質問があります。
用語などを知らずに説明不足になるかも知れませんが、よろしくお願いいたします。

プリント画面の左下に出るプレビューで、
用紙サイズの枠の内側にもうひとつ枠があり、その枠をはみ出した部分が印刷されません。
枠を広げるか、無くすかしたいのですが、初心者なものでどうすれば良いのか分からずに困っています。

ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

枠を広げるか、無くすかしたいのですが、←ページの2重点線枠は無くせません、見えなくするなら、画面(表示)>ページ分割を隠す、で見えなく成ります。


ページの大きさをデータよりも大きなサイズに設定すれば、ページの中に有るデータは全部印刷出来ます。
ファイル>用紙設定>用紙のサイズをデータよりも大きく設定>OK>ページツールをクリック>画面の中をクリック>2重枠の中にデータが入る様にドラッグして放す。
アートボードよりもページが大きい場合は放すと消えますが、印刷は出来ます。
ページツールが無ければ、手のマークのツールを長押しすると出て来ます。
ページの位置を確認して印刷したければ、ファイル>書類設定>縦横のサイズをページサイズよりも大きく設定>OK。
アートボードの中にデータが有って、その中でページツールでページ枠の位置が調整出来ます(アートボードの中にページが入る大きさの場合は、ページツールを放しても枠は消えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、回答を頂きましてありがとうございます!
>ページの大きさをデータよりも大きなサイズに設定すれば、ページの中に有るデータは全部印刷出来ます。
焦りすぎて全く考えが及びませんでした>_<

丁寧な回答をありがとうございました。
本当に助かりました!

お礼日時:2007/11/15 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!