重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Googleで検索するときに、次の(1)、(2)のようにすると何が検索されますか。

(1)文字列をシングルクオーテーションマークに入れて検索する。例えば、 'This is a pen.' を窓に入力して検索する。
(2)文字列をダブルクオーテーションマークに入れて検索する。例えば、 "This is a pen." を窓に入力して検索する。

A 回答 (2件)

>「googleの検索ヘルプ」ってどこでしょうか


http://www.google.co.jp/support/bin/static.py?pa …

参考URL:http://www.google.co.jp/support/bin/static.py?pa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなところにあったんですね。
有り難うございました。

お礼日時:2007/11/16 20:42

googleの検索ヘルプを見なさい。



(1)は、1重引用符は無視され「this」と「is」と「pen」を含むページが検索され、どの文章にも必ず現れる「a」および「.」は無視される。

(2)は、2重引用符で囲った「this is a pen」と言うフレーズが検索される。どの文章にも必ず現れる「.」は無視される。

従って、(1)では「Is this a pen?」と書かれたページはヒットするが、(2)では「フレーズが異なる」ためにヒットしない(と言う事になっているが、何故か、どっちも結果が変わらない場合が多い)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分かりました。有り難うございます。

「googleの検索ヘルプ」ってどこでしょうか。 http://www.google.co.jp/support/?hl=ja のページは見たのですが、このうちのどのページなのか分かりませんでした。

お礼日時:2007/11/15 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!