
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
interphone:「interphone」(インターフォン)は大元は、とあるメーカーの商標。
商標が一般名詞として広く使用されている。インターフォン(狭義):交換機等の専用機器がない、一般電話回線と接続されていない構内電話。
インターフォン(広義):内線交換機などを用いた、一般電話回線と接続されていない構内電話。内線交換機を使用する子機には「内線番号」が付く。
ビジネスフォン:インターフォン(広義)の交換機に外線通話を接続し、子機を用いて一般電話回線に接続(通話)できるようにしたもの。インター(内側)のみではないので、インターフォンとは区別する。
ドアホン:家庭用インターフォン(狭義でのインターフォン)のこと。一般に、玄関の内外に設置され、子機が玄関の外に、親機が室内に設置されている。テレビ付きの物は「テレビ付きドアホン」と呼ぶ。
なお、一部メーカーでは、複数の子機を使える(広義での)インターフォンの子機の1つを「玄関用子機」にする事が可能な機種もあり、その場合、すべての子機から(つまりどの部屋に居ても)玄関の来客に応対出来る機種も存在する。また、室内用親機を複数使える(先取選択式)機種もある。
このような「ドアホンとインターフォンの中間的存在」もあるので、インターフォンとドアホンに厳密な違いは存在しない。定義としてのインターフォンを用途としてのドアホンとして使う事もあれば、その逆も有り得る。
インターホンとは単なる玄関のチャイムの事ではなく、公衆電話網に繋がっていない内線システムのことを言うのですね。
>このような「ドアホンとインターフォンの中間的存在」もあるので、インターフォンとドアホンに厳密な違いは存在しない。
納得しました。ありがとうございました。
最後に少し
>インター(内側)のみではないので、インターフォンとは区別する。
英語の"inter"には「内側」といった意味はなく、「相互の・二者間の」といった意味になります。"enter"「入る」 "inner"「内部の」 "internal"「内部の」という言葉ならあるのですが。ちなみに辞書で調べてみると、inter phone とはinter-communication telephone system(相互コミュニケーション用電話、普通はintercomと呼ぶ)らしいです。
http://www.yourdictionary.com/interphone
No.4
- 回答日時:
同じものを 勝手に呼んでいるだけ
質問に書かれているような定義など存在しません
画像モニタがついているかどうかも関係ありません
呼ばれている名前ではなく、機能を確認する必要があります
一般的にはドアホンとインターホンについて確立された定義など存在しないでしょうね。しかしメーカーのネーミングを担当する人はドアホンとインターホンの区別をせず適当にインターホン・ドアホンなどと名付けているとは到底考える事ができず、従って何らかの区別する基準があると考え質問させていただきました。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ドアホンは会話だけ。
インターホンはモニター付きの会話ができるて、その上室内の何箇所からでも通話できるもの。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 ビルの一室がオフィスの会社に面接に行く際の入室手順について分かる方いますか? 小さなビルでエスカレー 2 2023/06/20 12:12
- 防犯・セキュリティ 昨夜、節電警察に遭遇した 家にいたら(当然電灯は付いており、外から明るいことは視認)、インターホンを 1 2022/03/23 18:39
- その他(住宅・住まい) 不退去罪について。 退去をお願いしたのに帰って貰えないと、相手は不退去罪と言う罪になるそうですが、詳 4 2022/08/26 09:23
- その他(生活家電) ミュート機能のあるインターホンでも、外で訪問者が呼び出しベルを押したらピンポンという音は鳴りますか? 3 2023/07/18 10:41
- 防犯・セキュリティ ドア 内開き 外開き 5 2022/08/31 18:02
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションを借りました。諸事情があり、内見出来ず媒介業者と契約して越しましたが、どうも納得できな 2 2022/06/03 12:42
- 車検・修理・メンテナンス オールペンでのドア内側の塗装 3 2022/04/20 17:45
- その他(教育・科学・学問) 昔はあった飛び込み営業! 今でもやっているんでしょうか? 5 2023/05/05 07:43
- 防犯・セキュリティ 連日インターホンを鳴らされます 6 2023/06/26 21:22
- その他(悩み相談・人生相談) 愚痴を含みます、嫌な方は見ないでください。 現在中3で色々あって中1の後半からから不登校です。 この 6 2023/05/13 13:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドアの枠にある鍵が収まる穴は...
-
早朝のピンポン・・・
-
風水?玄関ドア自体へ鏡の取り付け
-
ビスが使えないドアフォンの取...
-
家の中が気味が悪い感じがします
-
玄関ドアは左開きか右開きか
-
ドアtoドアって何ですか。
-
閲覧注意 この虫はなんですか?...
-
インターホンとドアホンの違い
-
キッチンの換気扇から他の住人...
-
後から南側に建った家の窓が、...
-
監視されてるみたいで気持ち悪...
-
集合住宅の浴室で歌ったり、音...
-
今から3日間家を空けるんですが...
-
換気扇は365日24時間まわ...
-
24時間換気のせいで虫が侵入し...
-
壁紙から青いシミ
-
音の苦情
-
アパートの換気扇から他の部屋...
-
賃貸アパート、2階と3階なら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビスが使えないドアフォンの取...
-
風水?玄関ドア自体へ鏡の取り付け
-
早朝のピンポン・・・
-
インターホンとドアホンの違い
-
ワイヤレスドアホンの電波到達...
-
家の中が気味が悪い感じがします
-
ドアtoドアって何ですか。
-
玄関ドアの「覗き穴(?)」に...
-
玄関の木製ドアに床用の光沢ワ...
-
玄関ドアは左開きか右開きか
-
賃貸です。 玄関のドア下に隙間...
-
【英国】イギリス人に質問です ...
-
玄関に飾っていて感じの良さそ...
-
マンションの廊下で家具を開封...
-
このところ物騒なので何か自衛...
-
投資マンションの勧誘訪問
-
インターホン的なもの
-
オフィスチェアを購入(レンタ...
-
インターホンの電話部分だけの...
-
玄関ドアに壁紙貼って大丈夫?...
おすすめ情報