
引っ越した先の家の電気のスイッチの場所がおかしいんです。
ドアの裏にあり、
ドア開けて、一度中に入ってドアを閉めないとスイッチに手が届きません。
ドアを開けた状態ですぐにスイッチをつけたいのですが、
照明に線が下がっているタイプなどにすればいいのでしょうか。。
しかしどのようなタイプの照明がくっつくのかわかりません。
また、照明だけでなくインターホン電話の場所もおかしいんです。
普通に広い過ごせる部屋ではなく、
キッチンについているんです。
なので部屋にいるとピンポンが聞こえず、不在連絡表がはいっていることが多々あります。
スイッチの場所、インターホン電話の場所を変えることは出来ないと思いますが
スイッチじゃないところで電気がつけられる方法や
インターホンが部屋にいても聞こえる方法
はないでしょうか。
曖昧ですみません。すみませんが
そういったことをお知りの方、教えていただけないでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
照明器具のタイプが分からないのですが、赤外線リモコンの付いたものもありますよ。
インターホンの位置、台所というのは意外に多いかも。
風呂の給湯タイマのスイッチもキッチンに付けたりしますね。
インターホンは…
赤ちゃんが泣くとその声を拾って伝送するような無線機器がありますが、そんなものを使う感じでしょうかね。
No.4
- 回答日時:
現在スイッチがある位置の反対側にスペースがあるなら、そのスペース
に3点式のスイッチを付けて貰われたらどうでしょうか。どちらからでも切入が出来ますから、電気屋さんに相談して下さい。
インターホン付き電話ですが、今頃ではキッチンに付いている事が多い
ですね。炊事をしている時に電話が鳴った時に、揚げ物をしている時に
は手が離せないですよね。キッチンにあれば揚げ物をしながら電話応答
が出来ますし、来客などの対応も調理中に出来ますから、キッチンに付
いている事は別に変ではないと思います。
キッチンに付いている電話が親機とすれば、必ず子機もあるはずです。
子機も親機と電波で繋がっていますから、子機を居間や寝室などに置け
ば問題は解決するのではありませんか。最近ではそのような電話が販売
されていますよ。
No.3
- 回答日時:
リモコンにされては?
>スイッチじゃないところで電気がつけられる方法や
シーリングライトならホームセンターで6000円くらい
スイッチだけなら
http://a248.e.akamai.net/f/248/37952/1h/image.sh …
>インターホンが部屋にいても聞こえる方法
コードレスインターホンなら簡単に交換できます
No.2
- 回答日時:
>引っ越した先の家…
(1) 新築して初入居。
(2) 中古を買った。
(3) 賃貸。
どれでしょうか。
>ドア開けて、一度中に入ってドアを閉めないとスイッチに…
それは、電気工事業者が平面図をよく確認しなかったためです。
(1) ならクレームを付ける。
(2) なら電気工事店を呼んで直してもらう。費用は自分持ち。
(3) ならそのまま辛抱して使うよりほかない。
>しかしどのようなタイプの照明がくっつくのかわかりません…
まだついていないのなら、ひも付きの器具にすればよいでしょう。
>また、照明だけでなくインターホン電話の場所もおかしいんです…
(2) か(3) なら前住人あるいは建て主の意向だったのでしょう。
>スイッチの場所、インターホン電話の場所を変えることは出来ないと…
(3) 以外はできない相談ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションの廊下で家具を開封...
-
風水?玄関ドア自体へ鏡の取り付け
-
キッチンの換気扇から他の住人...
-
監視されてるみたいで気持ち悪...
-
壁紙から青いシミ
-
よしずはずっと出しっぱなしで...
-
室内ドアがべたべたする・・。
-
後から南側に建った家の窓が、...
-
冷風扇てほんとうにすずしくな...
-
隣家(戸建て)がお風呂の窓を開...
-
ロッカーとキャビネット
-
勝手口ドアの網戸の交換
-
家の裏側が数年前に畑になり、...
-
部屋の湿度が一部屋のみ高いで...
-
家でよく歌を歌っています。 一...
-
プリント化粧板につくカビの防...
-
不動産トラブルで困ってます。
-
謎のカタチのアパートの鍵
-
退去の費用について
-
集合住宅なら、カーテンの開閉...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドアの枠にある鍵が収まる穴は...
-
ビスが使えないドアフォンの取...
-
早朝のピンポン・・・
-
インターホンとドアホンの違い
-
風水?玄関ドア自体へ鏡の取り付け
-
ドアtoドアって何ですか。
-
家の中が気味が悪い感じがします
-
ワイヤレスドアホンの電波到達...
-
インターホンの電話部分だけの...
-
玄関ドアは左開きか右開きか
-
インターホン的なもの
-
窓開けてないのに、家の中にム...
-
玄関の木製ドアに床用の光沢ワ...
-
玄関ドアに壁紙貼って大丈夫?...
-
玄関ドアの「覗き穴(?)」に...
-
たくさんのカラスが朝早く家の...
-
閲覧注意 この虫はなんですか?...
-
飛び込みの営業への対応のしかた。
-
鍵つき玄関用網戸について
-
換気の為に玄関を開ける時の目隠し
おすすめ情報