アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

98年に購入したSANYOのビデオデッキVZ-H700Bからテープが取り出せなくなりました。
昨日、他のテープと入れ替えて、15分ほど再生、停止して電源を切ってありました。(コンセントは差したまま)
再生、早送り等は出来ます。カウンターも動いてます。
テープを「取出」にすると、入り口ギリギリまで出てきて(掴めない)、戻ってしまいます。
入っているテープは33回目の録画(三倍)、再生も同じぐらいです。
コンセントを5分以上ぬいて、再度試して見ましたがおなじでした。

昨年末(2001.12)テープが取り出せなくなり修理に出しました。
その時は電源を入れてもすぐ勝手に切れる状態で、再生も早送り等も出来ませんでした。(修理はローディングモーター、ブレーキバンド、モードスイッチ、ベルトで、約1万円)

もう一度、修理にだすか、買い換えるか迷っています。
自分で出来れば技術料の¥7500をうかせるんですが…(難しいですよね?)

詳しい方、修理か買い替え、アドバイスお願いします。m(_ _)m

使用頻度は1日1時間程度録画、再生はほとんどしてません。(もう一台デッキがあるため)

A 回答 (5件)

他の方のご質問にも回答しましたが、もうテープとは縁を切られて、DVDレコーダーを購入なさるのがベストと思います。


 ビデオテープというものは実に故障が多く、また修理費もたいていは1万5千円~2万7千円くらいかかります。
 ご質問のようにテープが取り出せなくなった場合、おそらくテープはデッキの中に巻き込まれて使用不能になっていることと思います。
 私の経験からすると、ビデオデッキというものは、平均して1年に1~2回くらいの割合で故障しています。そのほとんどがテープの機械への巻き込みです。
 ですから、何回も修理をしていると、修理代もバカになりません。DVDレコーダーも故障はするかもしれませんが、テープのように巻き込みがない
したがって記録媒体が使用不能になることはまずないという点が最大のメリットです。
 もうテープは過去のものと割り切られて、DVDレコーダーを購入なさるのが一番と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

blue5586p様はDVDレコーダーを使ってらっしゃるんですか?
プレーヤーに比べてかなり高いですよね~(予算が…)
でもDVDなら長持ちしそうだし、場所のあまり取らないし、いいですよね。
ビデオデッキは本当によく壊れます。
他の家電はほとんど修理は呼びませんが、ビデオは1~2年に一回は修理が必要なかんじです。
3万円のビデオデッキを5年の間に3回修理してもらえば、全部で6万、DVDレコーダーが買えそうです…
少し検討してみます。

お礼日時:2002/09/07 15:38

 ほかの方の言われるとおり、一度ふたを空けてみられてはいかがでしょうか。

おそらく、カセットの取り出し動作中にテープの巻取りが不十分で、テープがたるんだ状態で、取り出し動作を行うために内部のポールなどにテープか引っかかり、取り出し動作が終了できないので、再びカセットを中に戻してしまっているのではないでしょうか?

 ふた(キャビネット)を開けた状態で取り出しボタンを押してみれば、どの部分に何が引っかかっているのかが、分かると思います。もし、ただテープがポールに引っかかっているだけでしたら、ちょいと手で引っかかりをはずしてあげればいいと思います。もし、どこにも引っかかっているようでなければ、ご注意下さい。力ずくで無理に取り出そうとするとビデオデッキのメカは、ほとんどがプラスチック製ですので、ほかのところまで、壊れてしまうかもしれません。

 その時に、ドライバーなどを手に持ったままでしないでくださいね。万が一、そのドライバーなどが、電気回路(基板等)に触れると、「ぱしゅっ」となり、1発KOです。

 もしかしたら、再びブレーキバンドの不良のような気がします。これは、交換するかありません。修理にお出し下しいただくほかありません。 

この回答への補足

回答ありがとうございます。

No1の補足にも書いてますが、引っかかっては居ないようです。
だとすると、下手にいじらない方がいいんでしょうか?

ドライバーを持ったままだとダメだとは知りませんでした。
勉強になりました。

やはり、修理か買い替え…今後のデジタル放送化のことを考えると。修理の方がいいんでしょうか…?

補足日時:2002/09/07 15:24
    • good
    • 0

 ぎりぎりまで、というのならば多分テープが引っかかってるんだろうと思います。

テープがだめになってもいいなら、無理やりに少し引き出して(つかめなきゃ、ガムテープなどを使い (^^; )、テープが引っかかったままですので、割り箸などで、中を探りちょっと持ち上げてやると外れます。

 いずれにしろ、そのテープはもう使わないほうがよろしい。なるべく普段から途中で止めず、巻き戻していないと巻きむらのためこうなるようです。少なくとも取り出すときは巻き戻しておくことです。

 それでも、7500円払うよりは、一万円も出せば買えるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり面倒がらずにきちんと巻き戻すべきなんでしょうか?
今度からはなるべく巻き戻すようにします。

BS内蔵なので、買い替えるなら2万ぐらい、修理なら1万円なので、迷ってます。

お礼日時:2002/09/07 15:23

私も以前経験があります。


デッキにテープがひっかかって取り出せなくなったのです。
そのときはビデオのふたを開けて取り出しました。
ねじをあければ簡単に開けられます。

修理を頼んだこともあるのですが、その後もなおらず、
結局部品を換えてもらってから調子がよいみたいです。
買ってから1年ちょっとですぐおかしくなるなんて不良品だったのでしょう。
高性能のビデオのほうがいろいろと感知することも多くトラブルも多いです。

いろいろと原因はあると思いますが、確かに使い込んだビデオテープは引っかかりやすいのかもしれません。
見た後にはデッキの中におかずにすぐに取り出したほうがいいとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

カバーを外して見てみましたが、テープは取れなさそうです。
でも、絡まってるようではないので、修理に出せばきれいに取れそうですが…
ビデオは1~2年に1回は故障するので、今度、購入する時は5年保証にしようと思います。

お礼日時:2002/09/07 15:18

買いかえるつもりで分解してみては?


私もテープが中で絡まっているのを取り出したことがありますし、
デッキの買い替えが必要かどうかの「程度」を確認出来ると思います。
(ちなみにその時のはテープが古かっただけでデッキはそれから3年以上使っています)

修理するにしても前回修理からの保証は切れているでしょうから、
分解しようがしまいが、修理費用は変わらないと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

カバー(上の部分)を取り外して、「取り出す」を押してみたのですが、何処にも引っかかってないようです。
引き出されたテープ部分はきちんと中に収納され、入り口まで行くのですが、やっぱり戻ってしまいます。

メーカーに聞いてみたところ、修理分の保証は3ヶ月だそうです。

補足日時:2002/09/07 15:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!