

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一台のハブにPCが複数台つながっていて、
それぞれのPCはインターネットへ接続可能ということでOKですか?
上記を前提に、以下のことを確認してみてください。
・それぞれのPCのファイアーウォール
他のPCが問題となっているPCの接続を許可していること。
問題となっているPCのファイアーウォールが、
他のPCへの接続を許可していること。
・問題のPCのワークグループが他のPCと同じであること
ワークグループは
マイコンピュータの右クリックのプロパティで確認できます。
・問題のPCのサブネットが他のPCと同じであること
LANのプロパティでIPアドレスとサブネットを確認してください。
追加の質問がありましたら以下の情報をお願いします。
・問題のPCから他のPCへ以前には接続できていたのか
・それぞれのPCのOS
・それぞれのPCで使用しているファイアーウォール、またはセキュリティ製品
・それぞれのPCのIPアドレスとサブネット
この回答へのお礼
お礼日時:2007/11/19 14:24
情報提供、ありがとうございました。
理由は分かりませんが、ファイヤーウォールを解除してみたら接続できまして、一度接続できたら、ファイヤーウォールを復帰させたあとも大丈夫でした。
理由は分かりませんが……。
なお、全てのPCのOSはXPのホームエディション、セキュリティ製品はウィルスバスター2008でした。
No.2
- 回答日時:
はじめまして
このURLのチェックリストはとても重宝します。
お試しください。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkcheckli …
的外れでしたらごめんなさい。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkcheckli …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
windowsのインストールにてISO...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
[virtualbox] Windows XP のVHD...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
XPがインストールできない
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
印刷スープラがすぐに停止する
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外部スピーカーの音声出力を左...
-
RS232C通信ポート(COM1)が開か...
-
PCを別の器機(PCなど)にUSBで接...
-
windows8.1のbluetooth活用とは?
-
apire 2570をwin10のcdからクリ...
-
M.2 SSDへの交換について
-
C++でUSBメモリが接続されたこ...
-
windows10の同時接続数
-
無いはずのリムーバブルディス...
-
ブロードバンド接続とダイヤル...
-
windows98パソコンに保存してあ...
-
eoひかり 回線スピードに関して
-
フリーソフトdestroyでUSB接続...
-
PCのスカジポート同士を接続...
-
携帯電話からPCへ接続する方法
-
「ファイルと設定の転送ウィザ...
-
富士通FMV E620にSATAのHDD換...
-
SASのハードディスクのデータ消去
-
USB2.0に繋いでいるのに
-
98SEでのADSLで??
おすすめ情報