dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前ワードで作ったポスターの編集するため、  写真の位置を移動しょうと思い、移動したい位置にドラッグをする為マウスをクリックして移動して位置に着いたので、マウスから指を離すと、 写真がその位置とどまらず、画面の左上に表示されたり、画面からはみ出して、何処かへ行ってしまいます、こんな時は、画面は何も映て無く
 ビックリいたします。             何とか希望の位置に移動が出来る方法を、  ご指導頂けたら、幸いです。

A 回答 (2件)

そーですか。


う~んちょっとよく分からないですね、、。
あてずっぽうで列挙しますね。

別の図形とグループ化されていますでしょうか?
図形の調整>グループ解除
してみて下さい。
クループ解除した直後はグループ化されてた図形全部が選択されていますので、
一旦関係ない場所をクリックして選択を解除してください。

図形は、何か別の図形と重なっていますか?
クリックして図形を選択した状態で、
図形の調整>順序>最前面に移動。又は、テキストの全面に移動
してみて下さい。

あとは何があるでしょうか、、、。

とりあえず思いついたところです。
ご参考まで。
    • good
    • 0

写真を選択した状態で、


「折り返しの種類と配置」を「前面」とかにしてみてください。

イヌのアイコンです。
アイコンが表示してなければ、「図」のツールバーを表示されると出てくるかと思います。
「図の書式設定→レイアウト」の中にもあるかと思います。
(Wordのバージョンによってアイコンのある場所が違ってるかもしれませんが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難う御座いました。

 指示道理やってみました所、

ほとんど解決致しましたが、一部の写真のみ

ジャンフ゜して画面が消えてしまいます、いろいろと、試しましたが、うまくいきません。
解決の方法があれば、御指導ください。

お礼日時:2007/12/05 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!