
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
リースとは、契約者の要望に合わせて、品物を購入し、規定の期間、契約者に対して貸し出す方式の契約です。
契約者の為に購入して居るので、途中で解約されても、レンタルの様に他の人に貸し出すことは出来ないのです。
そのため、途中解約は、残月数の一括清算が基本です。
(別の人へリースする事は出来ませんからね。)
金利分等多少安くなりますが、機器代金を下回る事はありません。
これがリース契約の悪い所なんですよ。
No.3
- 回答日時:
すでに他の方が回答されていますが、単純に子機を増設するだけならば、市販のコードレス電話を使われれば解決します。
ただ、この場合、回線は一本しかありませんから、当然同時通話が出来ません。どなかたが電話されていれば、他の方は電話をかけることも、受けることも出来ません。
リース料金にお悩みということなので、電話機そのもののリースというよりは、ビジネスホン一式(PBX=交換機)でのリースではないでしょうか?
すでに書かれていますが、リースは途中解約出来ません(というか、残金を精算する必要がある)ので、下手なタイミングで解約されると、機器が使えないのに費用だけが発生するという形になります。
No.2
- 回答日時:
現在の電話機種とリース料金を書かれた方が、的確にアドバイス出来ると思います。
回線が1回線で良いので有れば下記URLの電話で対応可能でしょう。
http://www.e-life-sanyo.com/products/tel/TEL-DJ8 …
http://panasonic.jp/phone/gp52/index2.html#spec
http://www.pioneer-pcc.jp/product/tf_fv220r.html
回答ありがとうございます。Netcommunity SYSTEM AXです。
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/business/voip/ax/ …
現在の電話機種は
最低2回線が望ましいです。
光回線も料金次第で切り替えたいと思っています。
リース料金は月約8000円です。7年契約で一年経過です。
リース会社に問い合わせて違約金がいくらになるかですが、それ次第で契約を打ち切ろうと思っています。
No.1
- 回答日時:
回線が1本、ということでいいのでしょうか?
であれば、FAXもついた機器があります。
FAXを親機にして、子機をコードレスで増設することができます。
これなら自分で設置可能です。
例えばこんなやつ
http://panasonic.jp/fax/507dl/index.html
子機は最大6台まで増設可能です。
回線は1本ですので、同時に複数の人数で外線通話はできません。
インターネットをお使いなら、光回線にして、IP電話として利用する方法もあります。そのほうが、通話料などは安上がりだと思います。
さて、問題は、現在のリース契約です。
リースはレンタルと違って、長期間借りているというよりは、「自分の代わりに買ってもらったものを借りている」ということになります。また、期間満了しても、自分の物にはなりません。
そのため、途中で解約すると残リース料を一括請求される可能性が高い(そういう契約になっている)です。そのあたりをよくお考えになり、契約満了近くに再リースせずに自前に切り替えるというようなところがよろしいかと思います。
回答ありがうございます。
回線は現在一本しようしているのですが電話は2回線使用出来ています。なので2回線使用できるものがいいと思っています。
ちなみに現在使用している電話機はこれです。(Netcommunity SYSTEM AX)
現在ADSL回線を使用しています。この電話機の特徴は2回戦同時通話可能だそうです。光に変えたほうが安くなるならそっちもいいかなと思っています。
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/business/voip/ax/ …
あとリース契約の内容なのですが
・月料金8000円
・7年契約で現在一年経過
・契約と途中でやめると違約金があるそうです(問い合わせはまだですが残月分のリース料金=違約金かもしれないと契約した方から言われました。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本日ネット回線の乗り換えを検...
-
新品未開封のスマホが沢山メル...
-
NTTコムからの引き落としって何...
-
電話帳広告の掲載を解約したい。
-
フレッツ光 24時間出張修理オプ...
-
プロパイダのブラックリストに...
-
パソコンの解約
-
JCOM TV契約なしで民放は見れる...
-
OCN料金プランについて
-
OCNの二重登録について
-
朝日新聞の購読とその後の解約...
-
ネット基本料二重支払い返金請...
-
2重払い!?
-
フレッツ光なんですが、 『二年...
-
ポケットWi-Fi落としました
-
docomoのアハもを契約してます...
-
ビッグローブひかりのキャンペ...
-
WiMAXが全然使えないので違うも...
-
解約したAndroidが手元にあるの...
-
J:COMの解約について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新品未開封のスマホが沢山メル...
-
本日ネット回線の乗り換えを検...
-
ハイホーというプロバイダーに...
-
フレッツ光 24時間出張修理オプ...
-
電話帳広告の掲載を解約したい。
-
JCOM TV契約なしで民放は見れる...
-
NTTコムからの引き落としって何...
-
ネット基本料二重支払い返金請...
-
フレッツ光なんですが、 『二年...
-
朝日新聞の購読とその後の解約...
-
docomoのアハもを契約してます...
-
WiMAXが全然使えないので違うも...
-
ポケットWi-Fi落としました
-
2重払い!?
-
J:COMの解約について
-
ビッグローブひかりのキャンペ...
-
インターネット使い放題物件で...
-
解約したAndroidが手元にあるの...
-
パソコンの解約
-
OCN料金プランについて
おすすめ情報