街中で見かけて「グッときた人」の思い出

12月6日から2泊3日で京都旅行に行きます。自分なりに予定をたてたのでアドバイスをお願いします。
★1日目★
12時半に京都駅出発→バスで三十三間堂→バスで清水寺→高台寺、知恩院→祇園、四条通り清水寺(ライトアップ)京都駅近くの宿へ
★2日目★バスで銀閣寺→徒歩で永観堂、南禅寺→地下鉄蹴上~二条城前下車で二条城→JRに乗換え円町下車→バスで金閣寺→徒歩で龍安寺、仁和寺、妙心寺→嵐電で四条まで行き四条通り、錦市場散策→宿へ
★3日目★
京都駅からJRで嵐山駅→トロッコ往復でトロッコ嵐山駅下車→竹林を通り天龍寺、渡月橋→嵐電嵐山駅~太秦へ→太秦映画村→四条大宮駅からバスと徒歩で東寺、西本願寺、東福寺→京都駅18時頃着
少しハードすぎますでしょうか?周り方や、バス・電車の使い方、削った方がいい所がありましたら教えて下さい。
あと、トロッコは1日目に京都駅でチケット予約をしようと思います。アドバイスお願いします。

A 回答 (6件)

3日とも時間的に無理があるんじゃないですかね。



1日目は知恩院に辿り着く頃には閉門になってるかもしれません。
高台寺までまわったあとはしばらくのんびりし、早めの夕食を
取ってからライトアップに行ってはどうでしょう。

2日目は二条城までが限界です。むしろ、これ以上行くのは
何のために観光に来ているのかすら、わからなくなってきます。
もはやノルマ稼ぎになっちゃいますね。
私も何度も何度も経験ありますが、歩き疲れと拝観疲れから
もういいやって思うようになります。朝元気ある時なら
中まで入ってじっくり時間を費やしますが、疲れてくると
外から写真パチリ、賽銭放り投げて、ハイ次。こうなります。

3日目はトロッコの経験は私はありませんが、既に予約空きが
無いんじゃないかと思います。こちらもまた映画村終えた後は
1箇所くらいが限度です。お寺さんの閉門時間は全国何処でも
16時か17時くらいです。冬ともなれば早めに閉まりますし、
ぎりぎりで入る事もできません。


全体的に半分に絞ってください。
現在の日程では1週間あっても足りないですし、
気持ち的の余裕もありません。
詰め込むのは簡単ですが、それを実行したところで
思い出にも残らなくなるのは言わずもがなです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冬は開館も遅いですし、閉館も遅い早いですもんね。
半分にするのはちょっともったいない感じがしますが、
京都旅行を楽しみたいので削るところを考えてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/28 12:55

#4 です。



一部訂正します。
トロッコ嵯峨駅 = JR嵯峨嵐山駅
トロッコ嵐山駅は、竹林の中です。
復路の降車に良いかも。
トロッコの前売券は、
JR西日本の主な駅の『みどりの窓口』と
全国の主な旅行会社でお買い求めください。

スケジュールに全く余裕がありません。
土地勘のある京都の人間なら廻れるが
観光客には難しい、と思う。
嵐山(トロッコを含む)と太秦映画村は
別々の日に設定すべきでしょう。

第1日目

京都駅前のD-1の市バス停より100番か
D-2より206番乗車
(ここで注意:A-3の206番には乗らないように)し、
五条坂or清水道で下車、北東or東の方向に急坂を10分ほど歩くと
清水寺(日中)の山門です。同境内の地主神社にも足を運びましょう。
二年坂・三年坂・(高台寺)・円山公園・八坂神社を(歩いて)経由して、
祇園から市バスで銀閣寺に向いましょう。
銀閣寺の拝観を終えれば、もうそこそこのお時間になっています。
四条方面or清水寺(夜間ライトアップ)へ。

第2日目

嵐山周辺(トロッコを含む)と
四条通り方面・錦市場散策でこの日は終わります。

第3日目

京都駅前より朝8時頃には、太秦映画村行きの
民営の京都バスか市バス(本数少なし)に乗らなければなりません。
太秦映画村に9時頃到着し、映画村内で昼食を終えて、
正午には金閣寺へ向かわなければなりません。
そして、竜安寺→京都駅前。
二条城はボツとなります。

2日目に映画村、3日目に嵐山周辺(トロッコを含む)なら、
少し予定を入れ替えれば済みます。

2日目に映画村を持って来れば、
朝1番で二条城(開門9時、閉門4時)へ行けるかも。
京都駅前→二条城→太秦映画村
→金閣寺→竜安寺→四条方面→お宿。

以上。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

拝観場所から考えて1日目に銀閣寺をもっていった方がいいですよね。
太秦とトロッコを別々の日ですね。
貴重な意見ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/28 12:58

再びお会い出来て嬉しく思います。



12月6日(木)、7日(金)、8日(土)。
こういう場合は曜日を記入し、名所はもっと絞った方が良いようです。

JR京都駅に到着直後、昼食は新幹線改札口側(京都駅八条口or南口)1階より西へ、
近鉄改札口の直ぐ西側の近鉄名店街でお食事を済ませましょうか。
JR京都駅の北側(地下街のポルタ等)よりお客が空いていて、値段が安くて量が多い。
ただし、近鉄名店街は工事中orまもなく工事とも聞いております。
新幹線改札口側(=京都駅八条口or南口)から
車窓やホームより見える京都タワー側(北側)の京都駅烏丸(からすま)口側へは
東側は自由地下通路で、西側は駅ビル内の2階か3階で繋(つな)がっています。(通行無料)

お荷物をお宿に預けて、京都駅前(タワー側)の観光案内所で
500円の市バス専用均一区間内一日乗車券をお買い求め下さい。
その際に市バス路線図も受け取っておくこと。
運賃は220円で3回乗れば元が取れます。
1200円の一日乗車券もあるので注意。

ーーー

第1日目(案)

JR京都駅→(紅葉狩りが可能なら、JR奈良線で東福寺へ。カット可。)
→ (市バスで三十三間堂へ。カット可)
→ 京都駅前から三十三間堂まで歩20分くらい、
三十三間堂前から清水寺近くのバス停まで歩くと15分かかります。
バス停から清水寺の山門まで急坂を10分間登らなければなりませんので
ここは、市バスに乗る方が賢明です → 清水寺拝観(日中)→同じ境内の地主(じしゅ)神社
→ 三年坂・二年坂の東山散策コースを円山(まるやま)公園・八坂神社経由で祇園まで歩く
→ 祇園 → 市バスで銀閣寺へ → 清水寺(夜間ライトアップ)
→ 四条通り方面 → 京都駅前のお宿へ

or 銀閣寺→四条通り方面→清水寺(夜間ライトアップ)→ 京都駅前のお宿へ

第2日目(案)

500円の市バス専用均一区間内一日乗車券を購入する。

京都駅前→(二条城)→金閣寺道下車・西へ歩1分で門です。
→金閣寺拝観前に市バス59番の時刻表を見ておくこと。本数少なし。
→金閣寺→竜安寺(入門前に59番の時刻表確認)→市バス停「御室」では降りません。次の
→御室仁和寺下車(拝観せず)→南へ少し歩くと、嵐電「御室」駅
→帷子の辻(かたびらのつじ)駅で乗り換え→嵐電太秦下車
→太秦映画村→四条通り方面・錦市場散策 → 京都駅前のお宿へ

第3日目(案)

JR京都駅→嵐山周辺(トロッコを含む)のみ→JR京都駅。

問題は、嵐山周辺(トロッコ)を2日目の12月7日(金)に
持って来た方がトロッコの予約が取り易いかと思います。
よって、
第2日目は、JR京都駅→嵐山周辺(トロッコを含む)→嵐電で白梅町(はくばいちょう)まで行って、
→西大路通りを北行の市バスで「金閣寺」→竜安寺→四条通り方面・錦市場散策 → 京都駅前のお宿へ
そして、
3日目は、京都駅前→(二条城)→太秦映画村→(嵐電三条口=西大路三条経由)
→(金閣寺)→(竜安寺)→京都駅
又は、
京都駅前→太秦映画村→(嵐電三条口=西大路三条経由)
→(金閣寺)→(竜安寺)→(二条城)→京都駅
と、なりそうです。

トロッコに関しては、この質問と回答をどうぞ ↓ 。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3501328.html

トロッコ嵐山駅は、JR嵯峨嵐山駅と同じ駅です。
トロッコ亀岡駅の最寄り駅は、JR馬堀(うまほり)駅(JR亀岡駅の一つ手前)です。
トロッコの乗車予約は、貴方のお住まいの近くのJR駅で可能らしい。

良い旅を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前回はありがとうございました。
今回もたくさんのプラン考えていただいてありがとうございます。
トロッコは12/8(土)10:50発がとれました。
嵯峨~亀岡までで帰りはJRで戻ってくることにしました。
京都は修学旅行以来なので、かなり欲張りプランになってしましました。good-luckyさんの意見も参考にに名所に絞ってかんがえてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/27 18:27

結構ハードですね。


無理ではありませんが、敏速に行動しないといけないので
のんびり旅行にはなりません。
アドバイスとしては、どーでも良い事ですけど1日目の
>12時半に京都駅出発→バスで三十三間堂→バスで清水寺
はバスに乗らなくても良い距離なのでバスに乗るより
かえって歩いた方が早いかも。
1日目は余裕だと思います。

2日目はEND時間を気にしないなら全く問題ありません。

3日目のトロッコ電車ですが、右京方面にバスでの移動は
覚悟が必要だと思います。できるだけJRや地下鉄にのって移動するように
心がけてください。右京の渋滞は半端じゃありません。
(最近行ってないので知りませんけど(笑))
その後にまた東寺に帰ってこられて観光されるのですね?
右京区で人ごみでフラフラになって東寺の観光って結構しんどい
と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
バスは渋滞しますよね?
歩き&電車中心で考えたほうがいいですね。
3日目は映画村の終わりしだいでかんがえます。
疲れるだけの旅行は思い出が残らないですもんね。

お礼日時:2007/11/27 18:17

1日目は夕食をどうするかにもよりますが、何とかなりそうな気がします。


2日目は何時から出掛けられるのか分かりませんがまず無理でしょう。銀閣寺は10時からなので早朝出発も出来ません(清水寺と西本願寺は早朝から開いてるので可能)。錦市場を除いても8ヶ所は厳しいです。チラッと見る程度でもいいなら問題無いかもしれませんが。
3日目のトロッコ列車の前売券は買われましたか?当日ではキャンセル待ちの可能性が高いです。みどりの窓口か旅行会社に一度問い合わせてみることをお勧めします。
既に前売券をお持ちで、予約が一番早い列車だとしても少しハードのような気がします。

もう少し見る所を減らし、基本的に1ヶ所1時間くらいは見ておいた方がいいと思います。

参考URL:http://www.sagano-kanko.co.jp/ticket.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速昨日トロッコの予約をしました。
3日目(12/8(土))の10:50嵯峨駅発です。
でもやっぱりほとんどいっぱいでした。
2日目は厳しいですよね。よくばりすぎですね。お寺の数を削って考えます。ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/27 18:11

1日目は問題なしです。


2日目は二条城からJRに乗っ円町でバスに乗り換えというところは、直接市バスでも行けます。道路の混雑の具合が問題ですが。銀閣寺から南禅寺までは哲学の道を歩くのでしょうが、かなり距離がありますよ。
3日目は、東寺と西本願寺は離れていますが行けない事はありませんが、東福寺はかなり離れているので無理があります。むしろ1日目に東福寺→三十三間堂と行った方が良いかもしれません。一日目に京都駅から九条通りを通るバスに乗って東寺→東福寺→三十三間堂→東山四条(八坂神社)→知恩院→円山公園→高台寺→清水寺(ライトアップ)で良いと思います。注意として清水寺は四条ではなく五条の方ですから間違えないでください。私の案だと少し1日目がハードかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
でも、哲学の道は歩いてみたいんですよね。。。
三十三間堂や知恩院など省いて少し考えてみます。
参考になりました。

お礼日時:2007/11/27 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報