重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

今月末に高校時代からの友人の結婚式、披露宴に招待されています。
当日は披露宴の受付も担当する予定ですので、その点も考慮してアドバイスいただけると助かります。
式、披露宴は都内の普通の結婚式場です。

9月ということで、当初は手持ちのフォーマルドレス(夏物)を着るつもりでいましたが、
最近の涼しさで迷いはじめてしまいました。

具体的には・・・
手持ちの夏物はノースリーブのワンピースと同素材の七分袖のボレロのセットで、
数年前に購入したものではありますが、きちんとしたフォーマルドレスです。
素材はコットンとレーヨンの光沢がある生地で、色は生成りです。
友人のウェディングトレスも真っ白だと確認済みです。(たまに生成りとかもありますからね。)
靴、バッグ、アクセサリーも揃っています。
秋冬物にするなら一式買う必要がありますし、着物も持っていないので、
出来れば手持ちの夏服で出席したいと考えています。
また今から買うとなれば黒などのダークな色合いになってしまうと思うのですが、
新婦である友人(30歳)のリクエスト?が『派手にしてきて!お洒落してきて!』なのです。

せっかくですから、友人の希望通りに新婦より目立たない程度に明るく華やかにしたいとも思いますが、
季節的に夏物はどうかなぁ~とも思いますし、出来れば購入は避けたいし・・・非常に迷っています。

長くなりましたが、手持ちの夏服で問題ないと思いますか?
それとも秋冬物にすべきでしょうか?

アドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

お礼をありがとうございます。

再度出てきてしまいました。

>> #1の方のお礼にも書いたのですが、夏物の服に秋物の小物を合わせるのは
>> おかしくはないでしょうか?
 :
>> 生地もデザインもシンプルではないので、合わせづらいというのもありますし、
>> ドレス+ショールというスタイルをしたことがないのでわからないのですが、
>> 受付をする際にショールがズレて気になるなんてことはないのでしょうか?

実際に妹が(受付も引き受けていた時に)やっていたスタイルですが...。
ボレロ付のノースリーブワンピースドレスでボレロは着ないでドレスとは色の
違うショールを羽織っていました。ドレスはタフタにオーガンジーを重ねた生
地で、ショールはレース地です(ニットではありません)。彼女はショールを
前で結んじゃっていましたけど(姿勢のせいかぜんぜんずれないのが羨ましい)、
ブローチやコサージュでドレスに止めてしまうという手もあると思います。
『デザインがシンプルでない』というのが、ちょっとイメージ湧かないのです
が...。いっそのこと、デパートなどのフォーマル売り場で相談してみては
如何でしょう? 売り場の方にもよりますけど、結構細かく相談に乗ってくれ
たりします。何箇所か回ってみたほうが良いです。

>> 一度だけレンタルしたこともあるのですが、7号サイズが少なく、
>> 着たいものが着られなかったので、今回も止めておきます。

そうなんですか。
妹も7号サイズですが(私とは正反対で)、割と良かったようなことを言って
いたのですが...。きっとお店によるのでしょうね。

生成りという色に関しては、色合い(濃さ)や会場の照明等でも印象は変わり
ますし、気にする・しないも人それぞれですので、最終的には“貴女が”気に
なるなら避けたほうが無難だと思います。
あるいは、もしご友人と会って意見を聞く機会があれば、実際のドレスを見せ
て意見を聞いてみては? 『貴女の晴れの日に失礼があっては困るから』って
言って。お友達も準備でお忙しいでしょうから、今からでは難しいかもしれま
せんが。
また、どうしても気になるなら、お財布に余裕があれば新規購入も考えて探し
てみては? 秋冬物だといって必ずしも黒のドレスばかりではないでしょうし。
いろんな手があると思います。

気に入った晴着を着ると気分良いですよね。お祝いの席には、貴女“も”気分
良くいられる方が良いと思います。

この回答への補足

rirariさん、blue_moonさん、補足欄にてご報告させていただきます。
この度はアドバイスいただきましてありがとうございます。
早速デパートのフォーマルウェア売場をハシゴしてみました。
数件廻りましたが、店員さんはとっても親切で、大変親身に相談にのっていただけました。
ショールを追加しようと思っていたのですが、事情を説明するとお店の方から
『受付をするなら動きづらくなり、ズレを直したりするのもよくないのでお勧めしない』とのことで、
ネックレス&コサージュでブラウン系をプラスすることを勧められました。
週末にでもドレスを持参して一緒に選んでいただこうと思います。
普段は足を踏み入れる機会の少ないエリアで、ドキドキものでしたが、
ドレスを買うわけでもないのにあんなに親切にしていただけるとは思いませんでした。
色についても似たようなお店に似たような色のドレスがあったので聞いてみましたが、
特に問題はないとのことでしたので、安心してお気に入りのドレスが着れそうです。
本当にどうもありがとうございました。

補足日時:2002/09/19 01:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ご回答どうもありがとうございます。

実は今日デパートをチェックしていきました。
ショールにも色々あることがわかりました。
そもそもボレロ付きのドレスを選んだ理由が、寒がりだということと、
教会式に備えて肌の露出を避ける為でしたので、
あまり透けないタイプのもので合うものを探してみようかと思います。
もしイメージに合うものがなければネックレスとピアスだけでも
秋冬物に変えようと思います。こちらは丁度いいものを見つけました。

>『デザインがシンプルでない』というのが、ちょっとイメージ湧かないのです
が...。
そうなんですよね。私もとても説明しづらいのですが、
生地の織り方(というのでしょうか?)が変っていて、
見た目ではコットンベースとは思えないような光沢があるのです。
生成りというより、マヨネーズの色に近いかもしれません。
私が着るドレスの色については友人にも確認済みで、
『地味な服を着てこられるよりずっといいよ』と言われています。

とにかく、今週もデパート巡りをしてみようと思います。
お時間を割いていただきまして、どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/09/16 21:01

こんばんは。



#1の方の回答とかぶっちゃいますが、私も、私なら手持ちのドレスに小物を
足すと思います。特に、ドレスが生成りなので、襟周りに何か足したいですね。
綺麗な色のショールを足す(&ショール止め兼ねてコサージュも)とかかな?
#個人的に、生成りでも一寸気になるほうなので...。
 受付だと、露出度というか、出席者皆さんの目に付きますしね...。
ショールの色は、新婦のご友人のカラードレスや二次会の服と重ならない色な
らカンペキですよね。

あるいはレンタルなんてどうでしょう?
以前、妹が『ナンか悩んじゃった』って時に利用してました。一度覗いてみて
は如何でしょうか。

受付で気もお使いになるでしょうけど、当日皆さんと楽しく過ごせますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

#1の方のお礼にも書いたのですが、夏物の服に秋物の小物を合わせるのは
おかしくはないでしょうか?
最近ではオールシーズン着られる素材、デザインの洋服が増えていますが、
それでも明らかに夏物のスカートにウールのニットを合わせている人を見かけると、
『なんかヘン』と思ってしまいます(^^;)
生地もデザインもシンプルではないので、合わせづらいというのもありますし、
ドレス+ショールというスタイルをしたことがないのでわからないのですが、
受付をする際にショールがズレて気になるなんてことはないのでしょうか?
ドレスには七分袖のボレロがついているので、プラスするものといえば、
ネックレス、ピアスなどのアクセサリーくらいしかなさそうなのです。

色については今回は本当に迷ってます。
購入時には『結婚式に着ても問題はない』とお店の方に言われましたし、
ドレスを多く扱っているショップで購入したので信用しているのですが、
やはり受付って目立ちますよねぇ~。ご親族の目もありますし・・・。
もう少し考えてみようと思います。

一度だけレンタルしたこともあるのですが、7号サイズが少なく、
着たいものが着られなかったので、今回も止めておきます。

お礼日時:2002/09/16 11:26

 私もよく結婚式の服には悩まされます^^;


今月末の気温にもよりますが、私ならなるべく安く
押さえつつ、オシャレにしたいので、おっしゃてる
夏物のベージュの服に秋物の小物をプラスします♪
 例えばこげ茶やワイン色の、素材がファーやベルベットのコサージュを胸元につけて、足はその色見に合わせたショートブーツできめるとか。
 もしくはふわりとしたニットや毛糸素材のショールをはおって、同色のすらっとした手袋をアクセントにするとか。。
 ポイントは式以外でも使える小物を選んで、今季使いまわせるものを選ぶことかな(^^)そう考えたら、選ぶのもたのしくなりません?
 服はその夏服で充分だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

秋物の小物をプラスすることも考えたのですが、
夏服に秋物のショール、コサージュなどっておかしくないですか?
ドレスの生地自体が少し変ったもので、デザインもとてもシンプルとはいえないので、
ちょっと合わせずらいと思っています。
秋っぽいアクセサリーを探してみようと思います。

お礼日時:2002/09/16 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!