dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワード2007を使用しています(ウインドウズビスタ)。
ただ写真などを挿入して自由に移動させたいので「折り返しの種類と配置」のレイアウトを「最前面」に設定してやろうと思っているのですが、なぜかそこの所をクリックしても反映されません。(というかグレーっぽくなっていてクリックできません。)
画像を一回クリックして選択し、右クリックをして「最前面へ」「最背面へ」の所もグレーになってしまいます。
違う画像をやっても何度も同じ結果になってしまいます。
違うパソコンでワード2003を使用し、同じ画像を挿入したらきちんと「折り返しの種類と配置」はきちんと設定できます。
自分ではワードはかなり使えると思っていたのですが、2007にしてからこのレイアウト調整ができずに困っています。
自分なりに検索はしてみたつもりなのですがhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa576819.html
のご質問でも解決されていませんでした。
どなたかご教授お願い申し上げます。

A 回答 (2件)

> ワード2007を使用しています(ウインドウズビスタ)。


ただ写真などを挿入して自由に移動させたいので「折り返しの種類と配置」のレイアウトを「最前面」に設定してやろうと思っているのですが、なぜかそこの所をクリックしても反映されません。(というかグレーっぽくなっていてクリックできません。)

「最前面」は2つ以上のオブジェクトの関係を指定するものなので、
『写真などを挿入して自由に移動させたい』場合は、テキストの折り返しを「前面」に設定の勘違いだと思います。

画像などを挿入する時、常に「前面」で挿入するには、
「Officeボタン」→「Wordのオプション」→「詳細設定」の「切り取り、コピー、貼り付け」欄で、「図を挿入/貼り付ける形式」を「前面」にします。

「行内」で貼り付けられた画像などを「前面」などに変更するには、
「描画ツール」の「書式」タブ→「配置」グループの「文字列の折り返し」をクリックして表示される一覧から選択します。

なお、右クリックのショートカットメニューから「○○の書式設定」を選択して、ダイアログの「レイアウト」タブで変更する場合は、従来のWordと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>画像などを挿入する時、常に「前面」で挿入するには、
「Officeボタン」→「Wordのオプション」→「詳細設定」の「切り取り、コピー、貼り付け」欄で、「図を挿入/貼り付ける形式」を「前面」にします。
おっしゃる通り、この設定をしましたら問題を解消することができました。
長い間悩んでいたので本当に助かりました。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2007/12/13 23:38

画像を右クリック、文字列の折り返しで「行内」になってませんか。


「行内」以外のものに変更すれば、「最前面へ移動」「最背面へ移動」が
使えるようになるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「文字の折り返し」の所もグレーになっていて選択できなくなっていて困っています。
しかし、先ほどご回答いただきました通り、「詳細設定」で「前面」ともとから設定しておけば前面になるようになりました。
ご回答感謝いたします。

お礼日時:2007/12/13 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!