重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
レイヤー上の半透明色を、
コピーし、使いたいと思っています。
GIMPを使っていますが、
カラーピッカーや、
スタンプツールを使った場合、
半透明部分は、無視されて
いるようです。
(黒の透明をコピーすると、
黒で塗りつぶされてしまい、
透けません)。
半透明(αチャンネル)を含めて、
確実に、色を取得することは、
出来ないのでしょうか。
何か分かる人がいましたら、
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

GIMPとは何かのアプリケーションですか?


私はPhotoshopですが、恐らく同じような概念だろうと思いますので・・・

まず「透明色」は実際の色ではなく「そのように見せている」だけですから
その色を取得しようとしても元色の数値しか得られないと思います。

もし可能ならチャンネルをすべて統合させて一枚の画像にしてしまえば
透明属性は失われますが、結果としでできた透明部分の数値は分かると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!