dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

XPでOutlookExpressをVistaでwinメールを設定しています。
いずれも受信はできるのですが送信ができません。
無線LANでインターネット接続していましたが時々インターネット接続ができなくなるというので無線LANでのインターネット接続をやめ現在は有線で接続しています。
私のPC環境
プロバイダ yahooBB

モデムの種類 yahooBB torio1
ルーター I・Oデータ製 NP-BBRL  

メールのアカウントの内容

メールアカウント pop.nifty.com
メールサーバー  POP3 
受信メール  pop.nifty.com
送信メール  smtp.nifty.com
接続 ローカルエリアネットワーク 
詳細設定
 サーバーのポート 送信メール 25 受信メール 110

となっています。

原因は何が考えられるでしょうか

vistaはつい先日購入したばかりですが XPでは以前は送受信できていました。
ただ、心当たりとしては
ルーターを現在のものに変更してからのような気がします。

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

プロバイダはYahoo! BBををお使いということですので


「OP25B(Outbound Port25 Blocking)」が適用されることになります。
尚、これは受信は関係なく【送信のみ関係する】ものです。

以下URLはYahoo! BB ADSLの「よくある質問」ですがYahoo! BB 光でも同じ対応になります。
[どのような場合に、メールの送信ができなくなるのでしょうか?]
https://ybb.softbank.jp/support/faq/adsl/?catego …

@niftyのメールアドレスとのことですので、やはりOutbound Port25 Blocking対策の
設定をしなくてはなりません。設定方法は下記よりどうぞ。
[Outbound Port25 Blocking サブミッションポート(587番)設定方法 (Windows メール)]
http://support.nifty.com/support/manual/mail_set …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>[Outbound Port25 Blocking サブミッションポート(587番)設定方>法 (Windows メール)]

のわかりやすい設定方法で無事解決しました。
ありがとうございました。

仕事柄
アウトルックエクスプレス、winメール両方が必要でしたが
Gメールも使用しているので
いちじはあきらめかけていました。ほんとに助かりました。

お礼日時:2007/12/18 23:02

アウトバウンド25番ポートブロックです。


リンクを参考に送信サーバのポート番号、SMTP認証の設定を変更して下さい。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/anti-spam/a …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
おかげで無事解決できました。
そして、いいべんきょうになりました。

お礼日時:2007/12/18 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!