
No.4
- 回答日時:
音がジャジャ~~ンと響いてこその満足感であるのですが、やはり人への迷惑は気になりますよね?
ちょっと質問の趣旨と外れますが、音を押さえる道具として「ミュート」という物があります。
ギターの場合、弦の振動をボディが共鳴・拡声してあの音が出ているのですが、その音を押さえる方法・道具としまして
1.弦の振動を抑える
2.ボディへの音の進入を押さえる。
3.ボディの共鳴振動を抑える。
などの方法があり、それぞれを目的としたアクセサリーも種種あるようです。
ご参考まで。

No.3
- 回答日時:
人間おかしなもので、良い人だと思っている人が、少しくらい大きな音を立てても気になら無いのに、嫌いな人が立てる音だと、小さな音でも腹が立ちます。
ですので、隣の家の人にあなたが、いつも挨拶をしていれば問題ないですし、挨拶をしたことも無いようでしたら、たぶん喧嘩になります。
とくに問題のない関係でしたら、まずは「ギターの練習をはじめますので、音が気になるようでしたら、言ってください。」とか事前に話をしておくのが、良いと思います。事前に話をしておけば、よほどのことでない限り、相手は腹を立てないものです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/12/28 20:33
>人間おかしなもので、良い人だと思っている人が、少しくらい大きな音を立てても気になら無いのに、嫌いな人が立てる音だと、小さな音でも腹が立ちます。
確かにそうかもしれません.隣の人は前から知っているので言っておこうと思います.
No.2
- 回答日時:
父が好きで、たまに部屋で弾いています。
父の部屋は2Fで、居間の真上なのですが、真上で弾かれても、部屋でテレビがついていたりすると、ちょっと聞こえる程度ですね。
意外と周りが見えない父なので、遠慮して音を抑えているような感じもしないです。
5m離れていれば、この時期窓も閉まっているし、深夜等でなければ隣家は大丈夫だと思います。
ただ、道路には聞こえると思います。
他の回答者様も仰られていますが、ピアノなんかが代表的に外に音漏れしてる楽器って感じですが(笑)、外に響いているピアノよりも小さく聞こえるギターの方が音に慣れていないせいか、聞く側も騒音に感じるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペダルを漕がないと音がする?
-
トヨタのアクアなんですけどエ...
-
おもちゃの中の音が出るパーツ
-
最近急にシャーペンが書く度に...
-
ローバーミニ用の静かなマフラー
-
出来る限り周囲に迷惑をかけな...
-
口の中で音を出す 正式名称は?
-
大型トラックの音
-
セレナのエンジンから異音
-
エンジンの不調?
-
猛暑下でエンジンスタータが止...
-
アイドリング不具合 チェックラ...
-
オルタネータの配線について
-
オルタネーター N端子の意味は?
-
12V車のセルモーターが回せなく...
-
オルタネーターB端子からバッ...
-
シフトレバー「P」から「R」に...
-
エアコン使用時のノッキングに...
-
入手した三菱製オルタネータの...
-
修理歴=ボンネットの交換 に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタのアクアなんですけどエ...
-
サイレンサーの太さ・長さ・材...
-
超音波の事で
-
エンジン停止後のあの音はなん...
-
出来る限り周囲に迷惑をかけな...
-
エンジンを切った後しばらくカ...
-
お茶の飲み方なんですが・・・
-
最近急にシャーペンが書く度に...
-
カーエアコンの音 作動時に結構...
-
口の中で音を出す 正式名称は?
-
エンジンルームからシューって...
-
セレナのエンジンから異音
-
ペダルを漕がないと音がする?
-
TUBAは吹くとジージー音が鳴っ...
-
ライブ時、イヤモニを付けてて...
-
碁盤の材質
-
フルートです。 これはどう吹け...
-
この話のオチ!!
-
辻村深月さんの『ふちなしのか...
-
音楽編集で(Sound Engine Free)
おすすめ情報