dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不倫している友人がいます。
私は実は今まで、3人で遊んだりすることもあり
まるで不倫を肯定してきたような形になっていました。

彼女も30歳になり、不倫関係は7年くらい続いています
もういい年齢になってきたし、いい加減にしたほうがいいといっても
「わかってる」というだけです

もし、方向が変わって相手が離婚したところで
不倫略奪なんて、結果いい印象ではないし、はっきりいって今の関係に未来はないと思うので、最近別れることを薦めているのですがわかっていても関係を切れないようです

今まで肯定してきたような態度の私も悪いですが、
最近は別れろ別れろと言い過ぎて、普段の友人との関係もギクシャクします。

はっきりいって 私も面倒になってまた何も言わなくなりそうです

皆さんは不倫をしている友人がいて、疎遠になったとか、アドバイスして別れさせたとか そういった経験のある方いらっしゃいますか?

友達として、私がすべきことは何でしょうか?

A 回答 (10件)

不倫を知ってもらって暗黙のうちに認めてくれている友達が欲しいのは、不倫相手の都合が悪くて会えない時の時間の穴埋めに協力してもらう、会えなくて寂しい時や不安な時にそばにいてもらい、愚痴を聞いてもらうためだと思いますよ。



アドバイスをもらうためではないです。そういう恋愛に寂しさはつきもの。彼に会えない時の寂しさや不安を埋めるために自分の都合でべったりできる友達が必要なんです。

彼女にとってのあなたの役割があなたの思いとずれているので、意見を言ってもからまわりするだけ。現に意見を言ったらギクシャクしていますよね。
あなた以外に寂しい時にしがみつける友達(不倫を知った上で、あまり否定的な態度をせず、見捨てずに友達でいてくれる)が他にできたら、あなたから離れていくかもしれません。

わたしの友達もどろどろにもめて一度はやっと不倫相手と別れました。
わたしはその関係がどれだけ多くの人を傷つけるか彼女の人生をダメにするかと何年もずっと心配していたので、とてもほっとして彼女のためにも良かったと思い、嬉しかった。

でも、彼女は寂しさからまたよりを戻して。わたしには必死で隠していましたけど、こういうことは何となく気がついてしまうもの。

「悪いことは悪いし、もしも絶対にあなたにとって先々の不幸の種になることに気がついたら、わたしは見過ごすことなんてできない。」と特に細かい説明はお互いにしなかったけど言ったら、見事に彼女から音信不通にされました。まあ、その頃、わたし以外に他に彼に会えなくて時間が空いたときに甘える友達を確保できたせいもあると思いますけど。

お友達との関係を保ったまま、別れさせるのはきっと難しいと思う。
なんだかんだ言っても彼女は友人のあなたより愛人の不倫相手が大事でしょうから。不倫相手とあなた、どっちかを切るとなった時にあなたが切られる可能性は高いです。

友達と離れたくなかったら、何も言わないほうがいいかも。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

実は、彼女と仲良くなったときから 彼の存在はあったと思うんです
でもそのときは交際をしているというより、体が目的で都合がいいときに逢う程度だったはずです
なぜそんなことをしているかというと、彼氏ができないからという単純な理由でした。
その後 私が友人の男性Aを紹介し、一度その相手とは別れてAと交際はじめたのですがその間は本当に彼氏だけでしたが、1年ほどで別れてしまい、よりを戻してしましました。

とても残念でした。

私もずーっと別れたほうがいい、とか 相手の男性にも彼女や奥さんがかわいそうだと思わないのか?と言っても、もう7年も言い続けてると、小言くらいにしか思われなくなったんでしょうね。
別れろといいつつ、私も不倫相手を含めて食事をしたりしていたら 行動と言動が矛盾してますから、本当に自分で反省してます。

今回、OKwaveでの皆さんのご回答を見ていて本当に参考になりました
私もまた、口先だけで 自分のことじゃないから本当はどうでもいいと思っていたんだろうなと思いました。

お礼日時:2007/12/23 22:15

こんにちは。

最近不倫についての質問で面白い、参考になる質問があったのではっておきます。この質問では私も答えたのですが、不倫をしている友人を持つことはあなたにとっても良い結果にはならないと思います。あなたはあなたで不倫をしている友達に気を揉みすぎて自分のすべきことにちからがはいらなかったり、何より自分自身の倫理観が目に見えないのですがゆる~く変わっていくということもあります。
友達としてあなたにできることはすっぱり会うのをやめることでしょうね。あなたがいなくなれば肯定してくれる人がいなくなるわけですから付き合いを考えるようになると思います。
もういい歳なんですから友達を変えようとか思わないことですよ。お友達は自分のしたことに対して自分で責任を負わなくてはならんのです。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3610337.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンクありがとうございました
こちらの質問者の方よりは私はもっとゆるい感覚で接していたんだろうと思います。

彼女は不倫以外は常識もあって、友人や家族や恋人を大事にするし、仕事も真面目でとても良いところがたくさんあるわけですね、
だから本当にもったいないわけです。

不倫男は妻と彼女に嘘をつきながら過ごしていて、真実なんてないわけす。いくら仕事ができようが365日嘘つきなのでそんな人雇いたくありません

そんな男と知っていながら付き合っている女はもっとバカだと思われると思うんです。

残念でなりません。

彼女は彼と付き合うことによって、どんどん方向がずれてきているように思えます。彼の影響はないといいつつ、大事な20代をずっと一緒に過ごしてますからそんなはずはないです。

「なるようになる」という信念もどうにもならない状況に陥っているから出た発言なのかもしれませんね

彼女は今、たぶん仕事も順調で乗ってきた時期だと思いますが、不倫がきっかけで、変なごたごたに巻き込まれ、会社にばれたりしたら、信用だって失います。

もっと自分を大事にして欲しいなと思うばかりです

不倫なんかやめなというか、続けていくことでどんな悪影響が考えられるか?というような未来のない話をしました。
私も言いたいことは全部言ったつもりなのでもう言うのをやめようと思いますが、コレだけ皆さんに意見をいただいて彼女について話しすぎていると なんだか次に逢うときに気まずいですね・・・

仕方ないですが。

これが彼女が不倫をしていることに対しての悪い影響ということですね

お礼日時:2007/12/23 22:49

こんばんわ。

私もN0.8さんと同じ意見ですね(゜゜)
実際に自分が今その状況なのでNO、8さんのおっしゃる通りだと思います。。
フリンをしている事は二の次にして彼氏自慢だと思って聞いてあげて下さい!!本人には、何言っても効果はないのですから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なにを言っても効果がないことを昨日実感しました。

私、またしつこく言ってしまったんです・・・
不倫をしている友達と縁を切りたいというココの掲示板のような投稿を見てくれとメールしてしまったんです。(今のページよりもっと酷な内容でした)

返事が来ました

自分でも良くないとわかっています
君が嫌いなのも充分わかっています
だから今後君には二度と彼をあわせないし、
君の前ではその話も一切しません

という内容でした。

求めてる答えとは、やっぱり違ったわけですよね。
本当に皆さんのおっしゃるようなことばかりです

お礼日時:2007/12/23 22:23

まず彼女の小さい時からの環境がわかりません。


おそらくあなたとは違う環境を過ごして生きたのだと思います。そこを理解しないと友人としてアドバイスするわけにはいきません。不倫ということに対し何かそういう行動を起こす要素のある環境です。まずはそこからです。(わかっているとは思いますが、理解するのと、それをわかってあげるのとでは意味が違います)
わかっていて、でもどうしてもそれが収まらないのでしたら、おそらくはそこに原因があると思いますね。
それがどうしてもわからないのでしたら、自分も回答はNo.6さんと同じになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小さいときから今に至るまでの環境は とても把握できません。
両親の元でおばあちゃんおじいちゃんとも同居で大家族で和気藹々とした環境で育ったようですが・・・

どうあれ、今の彼女の不倫に対する気持ちはわかってあげられないのでどうにもなりませんね。

お礼日時:2007/12/23 22:02

見捨てる。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

不倫が彼女の価値を半分以下にしているようです。不倫以外は真面目な性格だと思うのですが、不倫が悪い影響をきたしてきているような気がしてなりません。

ゆえに 惜しいです。 不倫行為自体については見捨てます。

お礼日時:2007/12/22 15:48

7年もの間不倫しつづけてきたのでしたら、不倫のデメリットは本人達は十分理解していることと思います。


未来は無くても良いと思ってるのかどうかは別として
今のままで良いというのならそれは仕方ないと思います。

「結婚して 子供を産んで、マンション買って・・・」
これは「もし彼が離婚したら」「もし私が彼と別れたら」という仮定での話に過ぎません。
宝くじを買った人が
「もし宝くじが当たったら」という話をしている時に似ています。
夢を見るのは本人の自由だと思います。
それが現実になるかどうかはまた別の話ですが。

彼女が彼と別れる、または彼が離婚する事が出来た時には
あなたの力が必要になるかもしれません。
今の段階では
・何も言わず友達の不倫に関して一切関わらないようにする。
のが一番だと思います。

この回答への補足

宝くじの確率ですか・・・もう少し努力で何とかなりそうな気もしますが
絵空事を言っているだけに聞こえますから宝くじと同じでしょう。
そうですね、色々わかりやすい関係になって はじめて友人として力を貸したらよいのかもしれません。

ありがとうございました

補足日時:2007/12/22 14:52
    • good
    • 0

こんばんは。



分かります。私の長年の友人も1年ほど前から不倫を始めました><

その友人(30代後半独身、恋人あり)と相手の男性(既婚)は、割り切りなので、まだ軽度(?)です。

私はこの友人に対して、不倫について忠告したことは一度もないです。それは、忠告しても聞かないだろうし、しょうがないと思っているからです。

不倫を始めてから友人は少し変わりました。私との連絡も少し疎遠になりましたし、あまりいい精神状態とは言いがたいと思います。

少しだけ、その友人と相手の男性との関係について話したときがありますが、感じたのは「不倫している人はしていない人と価値観が違う」ということです。

頭では良くないことだし、将来がないと分かっているらしいのですが、「ギブアンドテイク」みたいな感覚で止められないらしいですね。

はっきりいって、私にはよく分かりませんし、止めさせることは出来ないと思っています。

ですから、本人が気づいて止めるまで「そっと」しておくことにしています。それしかないと思います><

ああだこうだ言って、私と険悪になったら、不倫を止めたときも昔の友人に戻れなくなるし・・。その時のためかな。

7年もやって、30過ぎたら、さすがにご友人も「何か考え」始めるんじゃないでしょうか・・それに期待して見守るのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、もうそっとしておきましょう

最近不倫がらみのニュースなどをネットで見ることが多く、
そうすると もう必然的に彼女と照らし合わせてしまって説教というか
そういう状況に陥っているかもしれません。

向こうもうんざりしているのではないかと思います。

私、しつこいんですよね

価値観が違うというのはそうかもしれません、
でもコレ言ってしまったらもう見捨てる感じですけどね・・・

彼女が 頭のいい人だと信じています

お礼日時:2007/12/22 14:06

>友達として、私がすべきことは何でしょうか?



(1)結婚して幸せそうなフリをする
(2)たくさんの独身男性と付き合っているといって楽しそうなフリをする
(3)仕事や趣味や金儲けやスクールに没頭していることをアピールし、プレッシャーをかける
(4)不倫されている側の女性の可哀相な姿を見せて泣かせる
(5)ヨクーンさんが幹事役になって、愛人生活をしている女性同士でサークルを作るとかw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(1)は実践済み
(2)も口だけで実践済み、周りにいい男いっぱい みたいな感じで
(3)私だけが楽しいフリですか?一緒にスポーツクラブとか料理教室に通った時期もありました。気を紛らわすでもないけど、不倫してる時間を減らすというか・・・
(4)フリーアナウンサー小林陽子さんのブログ紹介済み
(5)傷のなめあい、または不倫しているもの同士のプライドのぶつかり合いとかすごそうですね。見栄を張る人が多そうなので 全く来ない、もしくは高い会費が取れそうな気がします

ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/22 13:59

質問者様は、そのご友人との関係が悪くなることを恐れて、今までそっとしていたのではないかと思います。


しかし、まともな人で、本当にそのご友人のことを思っているなら、当然別れるよう言うなり、友人付き合いをやめるなりしますよ。
不倫をしている当人同士は、自分達だけの問題で、他人には関係ないと思っていることでしょうが、そのことで、周囲の人間が迷惑する・悲しむといったことを見えていないと思います。

以前、私の職場の同僚が、私の身内が亡くなったため、お悔やみをしたいので会いたいと言われ、会いました。
その場に、まったく知らされていなかったのですが、その方の上司でもある不倫相手の12歳年下の独身男性もおり、二人の不倫の事実を独身男性が同時につきあっている女性に暴露されそうなため、異動したいのでコネをつけて欲しいと頼まれました。
お悔やみはすべて嘘でした。知人は、受験を控えた息子のことはもうどうでもよく、男性も、慰謝料は払えないから助けてと言っていました。
二人とは絶交しました。お悔やみと嘘をつかれたのは、絶対に許せませんでした。今でも、その二人を軽蔑しています。

不倫した結果、悲しむ人がいることをわかっていない人は、友人にもひどいことを平気でしますよ。
質問者様も、そのご友人と距離をおかれる方がいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
巻き込まれることが一番厄介ですよね、その件に関しての頼まれごとや、相談などされたら本当に距離を置くと思います。

お礼日時:2007/12/22 13:44

初めまして。


いう事をいったなら、あとは放っておくしかないと思います。

私はそういう関係は嫌ですが、人生は人それぞれです。

ずっとそういう関係で何十年もいて、奥様が亡くなり入籍して最後を看取るという話も聞きます。

逆に、何十年尽くして別れ、家族(子ども)のない寂しい人生を悔やむ人もいます。

もっと早く別れて新しい恋人を見つけるかもしれません。

いずれにしても、当人同士が納得しなければ何も始まりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言うことを言う ことだけしか、してあげられることなんてないかもしれませんね。

友人の彼女は「結婚して 子供を産んで、マンション買って・・・」
などという青写真を描いていたりするのに、現状、矛盾しているのです

まさに何考えているのか わかりません。
今まで、なんでもなるようになってきたから 何とかなるだろう
ということも言っていました。
(不倫に関してではないけど人生に対する考えがそういう思考のようです)

こんなことを言い出したのが最近なので、その夢を実現したいならば 余計やめてもらいたいということは伝えました。 

もうあんまりしつこく言っても仕方ないので 終わりにします

お礼日時:2007/12/22 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!