dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WinVistaUltimateを使っています(プリインストールOEM版)。
WindowsDVDメーカーで内臓の書き込み用DVDドライブが認識されなくて困っています。考えられる原因と対策をご存知の方教えていただけませんか?
なお、他のソフト(Neroなど)では書き込みも(もちろん読み込みも)できます。WindosDVDメーカーでのみできません。
いろいろなDVD書き込みソフト(フリーソフト)をインストールしています。ソフトウェアの競合かと思い、思い当たるソフトを一つ一つ削除してみましたが、ダメでした。
もしかすると、パソコン購入初期段階ではWindowsDVDメーカーを使っていなかったので、ソフトの競合ではないかもしれませんが・・・。
 PC:ドスパラ Prime Monarch LX A05 Vista Ultimate インストールモデル
DVDドライブ:HL-DT-ST DVDRAM GSA-H42N SCSI CdRom Devise(デバイスマネージャの表示)

以上、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

私も、同じ現象が起きました。


下記URLで解決すると思います。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3398893.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ご紹介いただいたWebサイトの方法で解決しました。

お礼日時:2008/01/07 11:24

スタートメニュー→「コンピュータ」の中にそのDVDドライブが表示されていますか。


表示されていないようでしたら、問題ありですね。
表示されていたら、そのアイコンの上で右クリック→「プロパティ」で「書き込み」タブを開いてください。システム既定のレコーダーにそのDVDドライブが選択されていれば、特に異常が見当たらないですが...
ちなみにDVD書き込み時には管理者権限が必要みたいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!