dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ラーメン・うどん・パスタなど麺類を食べる際、同時に、おにぎりやお茶碗によそったご飯も軽く食べておかないと何となく落ち着かない、という方は意外に多いですか?

それとも、麺を食べるのなら麺だけで十分、という人の方がやはり多いのでしょうか?

以前、私の住む地方の定食屋で、「ラーメン定食」(ラーメンとご飯のセット)なるものが出されていたことがあるのですが、ここでは需要・ニーズがあるのだなと思ったのです。

"麺"と"ご飯"の組み合わせ・相性について、皆様の地方・周辺では、どのような傾向・嗜好が見られますでしょうか?

A 回答 (16件中11~16件)

栄養的にはともかく・・・・・


ラーメン&チャーハンは普通
ラーメン+白いご飯
うどん(特に鍋焼きうどんがよい)+ご飯
かけうどん+おにぎり
ざるそば+かやくごはん
焼きそば+ご飯
以上すべて私の好みです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。"焼きそば+ご飯"ですか!?焼きそばをご飯のおかずにするのですよね!?

お礼日時:2007/12/27 19:54

ラーメン+半チャーハンセットとかよくありますし、


ライス+ミニパスタなんてセットもよくありますが、
ご飯も麺も炭水化物なので量は弁えます。

偏食を考えずに食べると太る原因になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
"ライス+ミニパスタ"ですか~、ミニパスタをある程度おかず感覚で食べるわけでしょうかね。

お礼日時:2007/12/27 19:47

私は関西在住ですが、ラーメン+半分盛りのチャーハンセットがメニューにあります。

けっこう食べます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね、確かに、「ラーメン+チャーハン」は相性ピッタリですね(盲点でした)!!全国的に定番メニューでしょうね。

お礼日時:2007/12/27 19:39

    こんにちは


 珍しいことでは有りません。スポーツ選手は試合が近くなると
 炭水化物中心の食事になります。
 レストランや食堂でのメニューを普通にしていると、変ですね。
 外国では味噌汁でなく、レモネードの甘いやつとかも普通ですね。
 関西や関東でもかなり違いますし、年齢でも食は大きく
 変わりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。当方、認識が不足しておりました。
確かに関西では、ご飯のおかずにお好み焼きが出てくることもあると聞いた記憶があるような、ないような…。

お礼日時:2007/12/27 19:31

関西には「焼きそば定食」もございます。


また、「そばめし」もそんな感じかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ほお~、焼きそば定食ですか…。
当方、"かけそば+ご飯"なら大丈夫だと思います。

お礼日時:2007/12/27 19:23

ラーメン屋さんはランチタイムだとタダでライスが付いたり、ラーメン+ライスのセットメニューがある所は結構ありますよね。


今のところパスタにご飯が付いてくる店は見たことないですが…。

私は炭水化物をおかずに炭水化物を食べる嗜好はありません。
栄養バランスが悪そうなので…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ANo.4の方がおっしゃるように、"ラーメン+チャーハン"はよく理解できます(美味しそうです)。
一方、"ラーメン+白ご飯"ヘの需要・支持も結構あるということなのですね~。

お礼日時:2007/12/27 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!