
こんにちは。
来年に結納式を予定しており、結納金を用意する予定です。
相手は石川県金沢市に住んでいます。
私は千葉の人間なので、金沢の風習等がよく分かりませんが、
結構、派手という話は聞いています。
相手の親からは、
「結納品にはあまりお金をかけないでよい」
(=婚約指輪や結納金にお金をかけて欲しいって事ですかね・・・)
「結納返しはこちらの結納金に応じたお返しをする」
と言われています。
金沢市の結納金をいくら位にしようか迷っています。
少なくてケチだと思われるのは嫌だし、
かといってお金が潤沢にある訳でもないので、
金沢の相場に合わせて、結納金を決めようと思います。
いくら位が相場か知っている方がいらっしゃったら
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
男性の年齢にもよるかと思いますが、よく聞くのは100万ですね。
婚約指輪の値段によっては50万円でもよいかも知れません。
派手なのは結納品の方です。加賀水引で検索すると分かると思いますが、水引細工発祥の地ですから。
「結納品にはあまりお金をかけないでよい」ってのは、そのまんま結納用の水引道具にあまりお金をかけなくていいよ、という意味だと思われます。
かと言って、水引をまったく用意しないとうワケにはいかないと思われます。
相方と(=相方を通して向こうの親御さんと)よく相談して決められたらよいかと思います。
千葉の方から用意して運ぶのも大変でしょうが頑張ってください。
ご回答・結納品のアドバイスの方、ありがとうございます。
多いのは100万円ですか。参考にいたします。
加賀 水引細工をキーワードに検索してみました。確かに華やかですね。
さらに近所の人を招いて結納品を見せる風習もあるそうですね。
ただ嫁のご両親は
「金沢に合わせずに関東形式で良い」と何度も仰っていました。
また結納品を近所や親戚に披露する予定は無いとの事なので、
お言葉に甘えさせて頂き、結納品はシンプルにしようかと思っております。その分、婚約指輪もしくは結納金に気持ちを込めようかと思います。
ありがとうございました。大変参考になりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結納金って支払う必要があるの?
-
花嫁道具って何なんでしょう
-
金沢の結納金の相場について
-
結納金無しで嫁入り支度
-
娘の嫁入り支度について教えて...
-
結納返しのお札を、新札にしな...
-
結納金の10倍の結納返しを要求...
-
長文ですが教えてください。結...
-
結納金の実際の使途、出所は?
-
結納金なしで嫁入り道具って・...
-
結納金と婚約指輪の関係について
-
結納金で揉めて、破談になりそ...
-
40代の結納と結婚
-
結納金…困っています。
-
結納金のつかいみちについて
-
姫路では、結納10倍返しって...
-
結納金の使い道について
-
再婚同士は結納金なし?
-
結納金の使用状況を彼女に聞く...
-
婿養子の結納金は披露宴費用に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報