天使と悪魔選手権

お世話になります。

最近ちょっと素敵な食器集めをしており
オークションも利用しています。

その際、ゆうぱっく等で送っていただくのですが、
もし破損のあった場合郵便局で補償されればいいですが
箱にへこみなどの痕跡がなかった場合補償されない事も
あると聞きます。

このように補償が受けれない場合は
出品者が弁済するのが、オークションのなかでは
通常なのでしょうか?
落札者としては、補償ありの方法を選択し
補償されないとゆうのは、納得のいかない事なのですが・・。

現在トラブっているわけではありませんが、
どうなるのかとても気になっています。
出品者によるといえば、それまでですが
一般的な対応はどうなのか教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

郵便会社の補償規定に合わない場合は


出品者と相談の上で合意点を見つけることになると思います。
その際、通常とか一般的な対応という認識には個人差がありますので
実際はどんな対応の仕方もありえます。

オークションは通販とは違います。
また、どんな発送方法でも事故のリスクは常にあります。

事故のさいの対応について不安があるのでしたら
前もって質問するなり、取り決めをしておくなど
ご自分でもある程度の自衛策と心積もりが必要です。
ただご質問の内容を入札前に訊ねられたら、
ものすごく神経質な方と受け取られるかもしれませんが・・・

対応に納得がいかなくても金額次第では
無駄なエネルギーを費やすよりさっさとあきらめて終わりにするのも
精神衛生上は大変有効だと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

個人のやりとりですんなり返金はあまり期待しないほうが
いいのかもしれませんね。

>対応に納得がいかなくても金額次第では~
精神衛生上は大変有効だと思っています。

これには同感です。
そのためいままでもオークションで購入するものは
5千円程度と決めてやってきたのですが、
その枠はくずさないほうがいいですね。
(自衛策はこれしかないのかもしれません)
ちょっといい食器に手を出したかったのですが・・・。

お礼日時:2008/01/14 16:58

梱包の破損は、あくまで荷物の破損の「推定」です。

荷物の破損、すなわち元々は正常な状態であったことを証明すれば郵便局は補償する義務があります。

オークションの場合、出品者の証言に加え、出品画像によって元々は正常な商品だったと証明できると思います。私も、出品者として、落札者のためにその証明に尽力しました。ちょっと苦労しましたが、無事落札者さんに補償を渡すことができました。

郵便局が補償しないことを前提に出品者の責任を追及することをお考えのようですが、郵便局が荷物を破損したのであればあくまで郵便局の責任を追及するのが筋ではないでしょうか。郵便局などは、出品者の監督しようがない第三者なんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

郵便局が補償しないことを
前提に考えているわけではありませんよ。
もちろん郵便局へ事故の申請・請求は第一と考えていますが、
出品画像では影になる部分もありますし、
破損=100%補償とゆうことでもなさそうです。

出品者は既に金銭を受けとっているわけですから、
きちんとした対応してもらえるのか
落札するほうにとってはとても不安です。

経験のある方はどのように決着しているのか
お話を伺えれば・・・と思い
質問させていただきました。

お礼日時:2008/01/14 17:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報