プロが教えるわが家の防犯対策術!

YahooメールをWebブラウザアクセスで使っています。
表示オプションで、すべてのヘッダを表示させたときに

In-Reply-To  っていう項目に、見知らぬメールアドレスが記載されています。
特定の相手とだけメールのやりとりをしているのに、
見知らぬアドレスに漏れているのでは????と
とても心配です。
これはどういうものですか?
初心者なのでわかりません。。。

Googleでぐぐってみましたが
専門的な説明ばかりで、
わかりやすい説明が見つからず、質問しました。。。

A 回答 (2件)

In-Reply-To: は、「どのメールに返信したのか」を示すヘッダです。


これは、Refference: と組み合わせて、メールのツリー表示に使われた知ります。
また、In-Reply-To: のあとのかかれているのは、メールアドレスではなくて、「メッセージID」です。
形式的には、@で区切られており、しかも、@の右側には、(メールと同じような)ドメイン名がかかれていたりするので、メールアドレスと同じような形になっていますが、全く別のものです。

メールアドレスではなく、メールソフト(または、途中の経路にあるコンピュータ)が勝手につける、メールを識別するための記号ですので、別に気にする必要はありません)

ちなみに、返信先を指定するヘッダは、(In のない)Reply-To です。
    • good
    • 0

返信先という意味です。


これは、メールソフトの返信機能を使った場合の宛先として使われます。
ソフトによっては、差出人を優先するか返信先を優先するか選択できる場合もありますが、Yahooメールにはその機能はないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!