dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットから(私用目的で)コピーして保存した画像が汚いんです。ちょっと拡大しただけで、すぐ画像の目が荒くなってしまい、とても使えたもの(見れたもん)じゃありません!そこで、フリーソフトで画像処理ができるものを教えていただきたいです。自分でも探してみましたが、いっぱいありすぎて、逆にどれを使ったら良いのかわからないです。後、そう言ったソフトの説明文には専門的用語がありすぎて、結局どれをいじれば良いのかわからないので、その時点でもうどれに手を出せば良いのかわからない状態です(>o<)
条件は、
・フリーソフトである
・目的は『落としてきた画像を"拡大"しても、写真(とまでは行かなくても、それに近い)くらい綺麗にする』ことなので、この趣旨を満たせるもの
・日本語版のもの
・後、できればで良んですが、比較的操作が簡単なもの

で、何か良いソフトをご存知の方がいましたら、是非教えてください!
ちなみに、私が言う"汚い"のレベルは、例えば(?http://acfield.fc2web.com/aclr/img/ex19.png?)くらいのものです。コレをWindows Picture and Fax Viewerなどで拡大しても普通に見れるくらいのレベルにすると言った感じです。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

「IrfanView32」をオススメします。


有名かつ歴史の長いフリーソフト(リンク参照)。
メインの機能はビューアですが画像処理等の機能が満載。
シンプルな操作で高速かつ高度な処理が可能になっています。

私自身はフォトショップ等も使いこなす人間ですが
私的画像などの簡単な処理には「IrfanView32」を使ってしまいます。
このほうが早くて簡単ですので。

ところでリンク先の画像を見たところ、かなり小さく粗い画像ですね。
これを拡大処理して綺麗にすることは厳密にいうと不可能ですが
なんとなく綺麗に見える感じで拡大するなら以下の処理で可能です。

・「画像」メニュー→「リサイズ/リサンプル」で拡大・リサンプル
・「画像」メニュー→「色調補正」で、明るさ/コントラスト/ガンマ補正を適当にいじる

参考URL:http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まだいじってはいないのですが、参考URLのを見る限り、かなり私の要望に答えてくれそうなソフトですね。いじる部分も教えていただき、感謝感謝です!早速使って見たいと思います!

お礼日時:2008/01/21 22:17

結論からいうとどうしようもありません。


特定のソフト使えば綺麗に拡大できるというものでも無いです。

Jpeg等のデジタル画像は、方眼紙の升目を一つ一つ塗りつぶしているようなものです。
これを拡大するには、升目そのものを大きくしてやります。=ガタガタになります。
ソフトによってはこのときに補完処理(周囲の色から想像で色を作る等)してガタガタになるのを抑えようとするのもありますが、そうすると今度はボケた感じになります。(貴方が例に示したような感じ)
虫眼鏡や望遠鏡/顕微鏡で拡大して見るような具合にはいきません。

さらにネット上の画像なら、ファイルサイズを小さくする為に画像のサイズが小さかったり、高圧縮している(=なにか判るけど鮮明で無い)場合が多いです。
これを拡大すれば余計に汚くなります。

画像加工のフリーウエアで、比較的簡単なのだと「JTrim」が有名です。
http://www.woodybells.com/jtrim.html
けど、前述のように綺麗に拡大するのは非常に難しいです。
元の画像が悪いなら尚更。
Windows標準付属のペイントよりはマシですが。

参考URL:http://www.woodybells.com/jtrim.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり、どうしようもないと言うのが答えですか………薄々は感じていましたが、やはり無理なんですかぁ。
でも、挙げてくださったJTrimとやらは、一応使ってみたいと思います。載せていただきありがとうございました!

お礼日時:2008/01/21 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!