
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
音ですが、「里見デザイン(
http://www.d-satomi.com/air_c.html)」で聞けます。もちろん、ほかと比べるだけです。自室で聞くわけじゃないですから。
で、プラモデルなどの塗装であれば、ガンプラ、スケールものなどを含めて
高い圧は必要ありませんから、コンプ自体はどちらでも良いとは思います。
ただ、タミヤのはレギュレーターが使えないと思いますから、
どちらかと言えば、プチコンの方をお薦めします。
(ケースにもよりますが、減圧する場合があれば、です)
エアブラシは HGII かな。一応ダブルアクションだったはず。
No.6
- 回答日時:
ハンドピースは0.3ミリ口径のダブルアクションなら、あまり変わらないと思いますよ。
私はクレオスのプロコンボーイWAを使っていますが、不満は無いです。コンプレッサーは趣味で色々と長く使いたいなら、クレオスのL5をオススメします。
プチコンは空気圧的には問題ないと思いますが、連続駆動時間が30分とL5の無制限に比べて貧弱すぎます。音は静かですけどね。
コンプレッサーはお金の都合をつけてもう少し拳闘されてはどうでしょう? プチコンやレボからL5へ買いなおした人は何人か知っていますが、逆の話は聞いたことが無いので。
あと、何をメインに作られているのでしょう?
カーモデルとガンプラでオススメのものは違ってくると思いますよ(L5クラスなら何でもOKですけど)。
エアブラシ用工具は価格が高めですが、一度買えば数年以上元気に動いてくれるので、コストパフォーマンスは最高だと思います(クレオスのL10を使っていますが、5年以上故障知らずです)。
No.5
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
他の模型屋で音を聞かせてもらえるかは、その店で聞くしかありませんが。
…その店で買う気もないのに音だけ…って、蒲焼きの落語じゃあるまいしと。私は、古い低反発枕の上にのせて、発泡ウレタンで内張した段ボール箱をかぶせています。この状態で、TVを見るなどには支障はありません。工夫のしようはあるかと思います。
No.1
- 回答日時:
私は、これくらいで十分かと思いますが。
http://www.rakuten.co.jp/be-j/522370/463894/7051 …
音に関しては、使わない時には自動停止しますし。動いている時もせいぜいドライヤーくらいかと。深夜にはちょっと難しいですが。昼なら問題はないのでは?というレベルです。まぁ、この音が容認できるかどうかは、部屋によります。
秋葉原のボークスで同クラスのものが展示してあって、実際に動かしてもらえるのですが。行けます?。
このサイズのモーターを積んだコンプレッサーは、どれでも同程度の音です。静かでハイパワーなら、レトラの釜くらいしかありません。
http://www.rakuten.co.jp/be-j/522370/463894/7051 …
次点では、リニコンL5ですが。
http://www.rakuten.co.jp/be-j/522370/463894/7051 …
普通のモータータイプの1/3のパワーですし、結構高いです。
http://www.rakuten.co.jp/be-j/522370/463894/7051 …
プチコンのローパワーぶりは、「深夜専用の2台目」ならともかく、これだけというのは論外かと。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/01/27 12:00
回答ありがとうございます。
プチコンはローパワーなんですね。
でもプチコンをこえると値段も高くなるし・・・
WAVEも音が大きそうだし悩むところです。
秋葉原にはいけないのですが普通の模型屋さんでも音は聞かせてもらえますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャラクターのタペストリー
-
超合金
-
接点復活剤をドアなどの潤滑油...
-
ドローンって ラジコンと違って...
-
アマチュア無線を辞める
-
DC12Vウィンチモーターのいち方...
-
このパーツの名前を教えてくだ...
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
エアブラシではなく筆でもサフ...
-
充放電回数について。。 どうし...
-
セリアのハーバリウムボールペ...
-
全部同じ色に見えるけど全面が...
-
シャボン芸とかシャボン玉の道...
-
電池で動くおもちゃのモーター...
-
高温の室内でのおもちゃの保管...
-
回転式ゴム印の修理
-
子供用の手作りおもちゃでペッ...
-
ばみばみばみーん の意味を教え...
-
洋裁について。
-
ガンマGDP62って正常ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアブラシから空気漏れ?
-
コンプレッサーで塗装するとき...
-
塗装ブースの排気ホースって延...
-
エアブラシ コンプレッサー ...
-
エアブラシのプチコンについて
-
エアブラシ塗装でホースが破裂...
-
コバエ撃退
-
自作うちわを防水にする方法
-
重曹水スプレーで掃除して綺麗...
-
橋梁の塗装工事について
-
蜂の巣に
-
KURE556(クレ556)の代わ...
-
水性アクリジョンの上からスミ...
-
部屋中にシンナーが移る
-
アクリル塗装の上塗りに、ウレ...
-
ステンレスをシンナーで拭くの...
-
ウタマロクリーナーを愛用して...
-
クリアーコーティング時のかぶ...
-
ハイターで消毒後、水拭きをし...
-
ガンプラは数年経って素組みだ...
おすすめ情報