重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

デジカメで撮影した写真を写真用紙に印刷した場合、デジカメのデータと
写真用紙の縦横比が違うので自動で上下がカットされてプリントされて
しまいます。
それで、フォトショップを使って上下をカットする位置を自分で正確に決めて
加工してから、納得のいくように写真用紙のサイズに収めてプリントアウト
したいのですがこのような場合、フォトショップではどのような操作を
すればいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんばんは。


「トリム」用のツールがツールバーの上の方にあるでしょう?
それを選択してサイズを指定すれば良いのでは、と。
あとプリントするときは必ずプレビューを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。無事解決しました。

お礼日時:2002/10/10 13:40

humourさんに一票!



切り抜きツールオプションで「固定画像サイズ」にチェックを入れ、用紙の印刷可能範囲に
合わせたサイズと解像度を設定してしまえば、一発で希望のサイズに切り抜けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。無事解決しました。

お礼日時:2002/10/10 13:41

四角の選択範囲で選択範囲を指定、イメージ/カットで切り取ります。


少し大きめにしておきます。
イメージ/画像解像度で解像度を300DPI、横か縦サイズを入れます。
この時入れてないほうの寸法が大きくなればもう1度切り取ります。
縦横比固定にしておきます。
名前をつけて保存します、画質は普通か高画質です。
最高画質はよほどでなければ必要ありません。
拡張子は .jpg にします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。無事解決しました。

お礼日時:2002/10/10 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!