

こんにちは。
恥ずかしいのですが、ネットで検索してもキーワード選びがマズいのか、出てこないので、こちらで質問することにしました。
裁縫のときに使う道具で、うまく縫えなかったときなど、布の縫い目から糸を外すときに使う、「縫い目の糸を引っ掛けるようにして、取る道具」がありますよね?
説明が難しいのですが・・・ユニコーンの角みたいな剣先?の、千枚通しみたいなヤツです。
あれの、正式名称を知りたいのですが、どなたか教えてください。
すみません・・アホな質問で・・。
よろしくお願いします・・。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは(*^-^*)
「リッパー」 かな?
それとも 「目打ち」 かな?
おおおお~。
リッパーです。←今、検索して写真を見て確認しました(笑
こんなにすぐに判明するとは・・!
教えてくださり、有難うございました。感謝。
No.2
- 回答日時:
あ・・締め切ろうと思っていたらば、回答が・・
ご丁寧にURLも有難うございます!(感謝)
そうです。これです、「リッパー」でした。
判明して嬉しいです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もし知っていれば、、、
-
服の染め方、染料を一部分染め...
-
水を1滴1滴たらす装置を作る...
-
ミサンガがねじれないようにす...
-
編み物の用語の「糸端」の読み...
-
ドライフラワーのグルーガンに...
-
編み図について教えて!
-
【急いでいます】渋谷の手芸店...
-
フェルトのマスコットを鞄に付...
-
運動場にきれいな長方形を描く...
-
「手芸」「パッチワーク」を英語で
-
一縷の望の意味ってなに?
-
うさぎのしっぽの作り方(コス...
-
糸電話の糸が切れて結んだ場合
-
アルファベットマカロニブロー...
-
糸や紐を使う武術は?
-
こんな感じのリボンはどこに売...
-
手芸が好きな人は性格悪い?
-
「墨つぼ」の使い方についてお...
-
千羽鶴
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もし知っていれば、、、
-
水を1滴1滴たらす装置を作る...
-
ミサンガがねじれないようにす...
-
おにぎりの糸
-
墨付けがうまくできない
-
手芸が好きな人は性格悪い?
-
「布を裁つ」とは、「布を切る...
-
漢字の読み方。
-
運動場にきれいな長方形を描く...
-
材質の違う毛糸での編み物
-
服の染め方、染料を一部分染め...
-
編み物の用語の「糸端」の読み...
-
Gクリヤー等のゴム系ボンドの...
-
洋服のシャーリング部分の直し...
-
目が悪くて針に糸が通せません...
-
un fil di voce の意味教えてく...
-
●糸を吐かない蚕の助け●
-
糸の太さ 40S
-
竹製のものさしの赤い模様
-
一縷の望の意味ってなに?
おすすめ情報