
No.22
- 回答日時:
最近では、
テレビ朝日「TRICK」2の
「お前らのやってる事はマルっとお見通しだ!」<ばーい山田奈緒子
映画ではもーーっと激しくなってますが。(笑
この回答への補足
この場を借りまして、ご回答くださいました皆様方には、あらためまして御礼申し上げます。
どなた様にポイントを入れようか、ひじょうに迷ったのですが ・ ・ ポイントの付かなかった方々には、誠に申し訳ございません ・ ・ 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 ( 2002・10・17 PM10:35 )
No.21
- 回答日時:
ああ~っ!!あります!!そうゆうセリフ大好きです!!
私が好きなのは「ケイゾク」での柴田の決めゼリフ。
「あのぉ~犯人、分かちゃったんですけど・・・」
このセリフにはやられました!(笑)
後は、「ショムニ」とか「ごくせん」とか「涙をふいて」とか「ドレミソラ」とか・・・
あいまいにしか覚えてないのですが(すいません)
たくさんありますよね!!
では。。。
少なくてごめんなさい~!
「 柴田 」 って “ 役名 ” でしたね( 一瞬 「 柴田恭兵 」氏の事かと思ってしまいました )。
深夜にもかかわらず御返答くださいまして、誠にありがとうございます。
No.20
- 回答日時:
「7人の女弁護士」で、賀来さんが(#13でボケなきゃいけなかったな)「裁判長!」きめ台詞じゃないか?
時代劇では多いですね。
桃太郎侍が「ひとーつ人の世の生き血をすすり、ふたーつ不埒な悪行三昧・・・」
旗本退屈男が「天下御免の向こう傷・・」
ウルトラマンが「シュワッチ」せりふじゃない?
「 不埒 」 は “ ふらち ” と読むのですね ・ ・ 郷ひろみ氏の 「 ア・チ・チ 」 の歌の出だしが、この言葉でしたね。
それから某質問のnozomi 500 さんの御回答#7で、ございますが、春日野親方の先代は 「 栃光 」 ではなく 「 栃錦 」 で、ございますね。
( またまたまたまたまたまたツッコミしてしまいまして申し訳ございません ) 再度ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。
No.19
- 回答日時:
花王愛の劇場「さしすせそ」
『ひとりじゃないよ』
まさか 『 さしすせそ!? 』 を御存知の方に出会えるなんて(感涙)・・ちなみに『 ひとりじゃないよ 』 は、主演の 「“ モ ” ではじまる国民的アイドル 」さんの曲で、そのドラマの主題歌ですね。 ホントに嬉しいです!深夜にもかかわらず再度ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。
No.16
- 回答日時:
こんばんは!
真っ先に思いついたのは…「ヒューヒューだよっ!」「カキーン…」by『二十歳の約束』です。
当時バリバリの稲垣吾郎ファンだったので。。。(^^;)ゞ
最近では、先日まで放送されていた昼ドラ『ドレミソラ』にあった
「勉強は人生を自由で有意義にするための手段。みんな、自由になんな!」
と云う一節にかなり考えさせられました。
中学校が舞台のドラマなのですが、自分が中学の時にそういうことが理解できていれば、
もっと真剣に勉強のことを考えたかなぁ…なんて思ったりして(^_^;)
No.12の御回答にある『私は貝になりたい』、私も学校の授業で観たことがあります。
挙げられている台詞は、確か太平洋戦争の戦犯として捕まった主人公が
処刑される前に言う(思う?)台詞だったような。。。
私も何とも言えない気持ちになった一節です。
ご紹介くださった言葉は、いずれも知らなくて申し訳ございませんが、深夜のもかかわらず御返答くださいまして、誠にありがとうございます。
No.14
- 回答日時:
水戸黄門は「格さん」です。
ねえご隠居!(高橋元太郎さんのきめせりふ?)必殺仕事人。菅井きんさんの「ムコドノ!」山内としおさんの「中村さん!」
北斗の拳。「おまえはもう死んでいる」(出てるなー)
遠山の金さん。「金さんの桜吹雪、散らせるモンなら散らして見やがれ」(散ってなきゃ桜吹雪じゃねーだろ、とつっこみ)
御白州では「これにて一件落着!」
暴れん坊将軍。「余の顔を見忘れたか」
特捜最前線で、大滝さん(船村刑事)が「課長、私にもう一回調べさせてくれませんか?」
「大滝さん」はミュージシャンの「大滝詠一」氏と間違えられたりして(^^;) 深夜にもかかわらず御返答くださいまして、誠にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学・小説 おすすめの中国史小説を教えてください おすすめの中国史小説を教えていただきたいです。 私は小野不由美 5 2022/10/15 12:42
- 美術・アート オリキャラ見てください&設定付けで困ってます②(再掲) ※色々不手際があったのと結構早めに過疎っちゃ 2 2023/02/22 16:11
- その他(テレビ・ラジオ) 女子バレーを扱った、昔のアニメやドラマ、どれほどあるか? 1 2023/06/03 18:34
- その他(悩み相談・人生相談) 自転車のおじいさん 5 2022/09/20 18:00
- 哲学 ひとは 根源的には《共同相互存在》であるか? 3 2023/05/16 04:40
- 犬 【至急】今夜が峠と余命宣告を受けた犬の安楽死について 母の今年で14歳になる雑種犬がご飯を食べず散歩 8 2023/02/24 19:51
- 世界情勢 ゼレンスキー大統領は選民思想を持ってますか? 2 2022/03/23 13:22
- 政治 安倍晋三・元首相の国葬に参列した米国のリチャード・アーミテージ元国務副長官(影の日本政府 1 2022/09/28 12:01
- プロポーズ・婚約・結納 同棲のために仕事を辞めるべきか 9 2023/03/08 23:29
- 結婚式・披露宴 結婚式友人代表スピーチの添削 1 2022/09/09 01:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さま、こんばんは 元、そうだ...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
ドラマ「ショムニ」で森本レオ...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
愛犬ロシナンテの災難の最終回...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
エアーウルフの結末は?
-
「俺たちの旅」の金沢碧さん
-
94年ドラマ『若者のすべて』
-
ホテルウーマン(最終回)教え...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
金田一耕助シリーズに超くわし...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
何のドラマか分かりますか!?
-
若者のすべての舞台
-
山口百恵の「美・サイレント」...
-
インナーの袖口が出てしまいます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
今更ですが「愛という名のもと...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
氷点の最後を教えて下さい。
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
-
「○○円とんで」の言い方
-
ひとつ屋根の下2で
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
白い巨塔の最終回で
おすすめ情報