dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページやメールの文章をコピーして
ワードに貼り付ける際に、
行間が広く空いてしまい、
その直し方が分からないのですが、
何か方法ありますでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

行間を変えたい部分を全て選択し、


「書式」-「段落」-「インデントと行間隔」
で間隔を段落前0行、段落後0行にし、
行間を1行にすれば良いです。
    • good
    • 19
この回答へのお礼

有り難うございました。
できました!

お礼日時:2008/01/30 14:56

通常通りWordに貼り付けた後、「Ctrl+A」ですべて選択し、書式設定ツールバーの左端の「スタイル」ボックス(フォントボックスの左隣)で、「標準」を指定すると、Wordのページ設定に変更されます。



見出しや箇条書きなどもすべて変更されますので、必要ならWebページを見ながら編集します。

お試しください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

有り難うございます。
参考になりました。

お礼日時:2008/01/30 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!