
テレビなどを見ていて芸能人がバラエティー番組に出演中にトークがスベッた時に「お願いだからこのことは書き込まないでー」という様子をよく拝見します。また、記憶が曖昧なのですが、らき☆すたの話の中でこなたがアニメを見ており、そのアニメが終わると同時にパソコンの画面と向き合い、さっきのアニメについて書き込みをして盛り上がるという場面があった気がします。
このように、日常で起こることで人と話をし合うような場所っていうのは2チャンネルの掲示板の事を指すんですか。
自分はこのOKWaveのようなところにしか文章を作成しないので、掲示板といったものの仕組みがよく分りません。自分もアニメを見ていてすごくツッコミたくなる場面にたくさん出くわします。そんなとき掲示板みたいなところに書き込みができたらいいなと思ったいます。みなさんのお知恵をお貸しくださいお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
多分2chなのでしょう。
2chの「実況ch」と言う板では放送中の番組へのリアルタイムのいろいろな意見など書き込みが行われています。
掲示板で行うニコニコ動画のような物?です。
掲示板自体はブログなどのコメント欄と大差ありません。
興味があれば一度覗いてみるといいですよ。
ただし初心者は板に流れるアドレスのクリックには注意してください
笑える物がほとんどですがいやな物も時々ありますので。
回答ありがとうございます。実況2chというのは初耳で、2chのこともよく分らなかったのでとても参考になりました。今度見てみたいと思います。
No.4
- 回答日時:
念のため
アドレスに 2chan という文字が入っていますが、2ちゃんねるではありません。「ふたば☆ちゃんねる」といいます。
2ちゃんねるのつもりで書き込むと攻撃されるかもしれないです。
No.3
- 回答日時:
アニメならこういうところかな
http://nov.2chan.net/24/futaba.htm
http://dat.2chan.net/18/futaba.htm
番組が始まる直前にスレッドが立ち書き込みは始まります。始まるとかなりの勢いで書き込みが行われます。
書き込みたいときは[返信]というところをクリックして書き込みます。
掲示板の一番上の欄に書き込んで送信しないこと。これは新しいスレッドを作ることになります。
ツッコミたくなる場面では書き込みが殺到し掲示板が非常に重くなります。
変な人も現れるますがまともに相手にしないことです。
URLも教えてくださり、ありがとうございます。日常のことに書かれるのって基本的に2chなんですね。自分も一回2chは覗いてみたんですがあまりの情報量の多さに訳がわからなくてあきらめてしまったんです。でも、これからいろいろ試していこうと思います。その意味でとても貴重なアドバイスでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんなシーンのあるアニメを探...
-
映画クレヨンしんちゃん嵐を呼...
-
『重戦機エルガイム』における...
-
名探偵コナン水上の陰謀 につい...
-
来年公開予定の「劇場版魔法少...
-
動物系アニメ
-
セルは吐き出した18号を・・・。
-
ばっどがーる
-
クレヨンしんちゃん 爆盛!カン...
-
クレヨンしんちゃんについて
-
機動戦士Gundam GQuuuuuuX につ...
-
サザエさんについて
-
ガ〇ダムのおっちゃん逮捕のイ...
-
『機動戦士ガンダム』センサー...
-
日本アニメは海外に輸出したか...
-
ロボ時計
-
キャラクターは国民的キャラク...
-
キャラクターは国民的キャラク...
-
アニメキャラクターへの思い入...
-
昭和アニメに関するご質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「民安ともえ」と「田宮トモエ...
-
最近のアニメの規制について
-
ムウ・ラ・フラガとネオ・ロア...
-
山崎渉
-
いないことを推測する時は 「い...
-
救急車で病院に搬送されて、身...
-
高圧ガス第一種特定設備と第二...
-
Twitterのサブ垢から本垢を特定...
-
ps4でapexをしていたらあいてむ...
-
病院の口コミ評価を書こうと思...
-
インターネットの世界で匿名性...
-
【大人になるほど偏見の塊にな...
-
ヒマな日が何日か続いたので こ...
-
自分を「オタク」だと思ってい...
-
ネット民の特定班ってどうやっ...
-
下の問題で、私はin the kitche...
-
どうしたら精神疾患への偏見が...
-
5chに書き込みができるスレと...
-
ダメ人間の巣窟
-
「コミケに行く人=オタク!」...
おすすめ情報