A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
なんかやらかしたとき『責任能力なし』という逃げをしない。
せめて、被害者にそれ相応の補償をする。再発防止の手を打つ。これまでのやり方が一番マシなんて言い訳、民衆は納得しませんよ。
他害行為をやらかす手合いがいること、それ自体は認める。
全てがそうじゃないだの健常者にだって…だのと言ってまぜっかえさない。
健常者が悪意をぶつけてきたから…なんてのは論外!
相当な確証があるまでは決して口にしないこと。
『理解』という表現を使わない。
こういう言葉使う人って、自分が絶対に正しい、異論は認めないといった傲慢さを感じます。
言葉にできる要素を伝えたうえでNo!という見解が出たならそれは尊重しましょう。
とりあえずこんなとこですかね。
No.9
- 回答日時:
まず、何かの事件の時に弁護側が安易に精神鑑定と言うのをやめることです。
「精神に障害があるなら悪いことをしても無罪を主張できるんだ」と思われる風潮は望ましくないです。
う~む、それでも偏見は無くならないでしょうね。
で、回答。
減らすことはできるが、無くなるようにすることはできない。
No.5
- 回答日時:
世の中に偏見が無くなるためには、皆が風邪をひくように、一度病んでみる事でしょう。
自分が偏見を持たれないようにするには、自分が何という病気で、どんなケアが必要か、どんな協力が必要かを話した上で、他の人と同じように明るく振る舞うこと、くらいでしょうか。
コソコソして、隠れるように過ごしていれば、余計に偏見を買うと思います。
No.4
- 回答日時:
無理でしょう。
大多数の人間は、人と異なる外見・行動・思想に対して
偏った見方をしてしまいます。
おそらく、自分たちとは違うものに
対する根源的な恐怖などがその原因なんでしょう。
それが人間です。教育などによって、偏見を少なくする
ことはできても、なくなることはあり得ないのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
こんな教師どう思いますか?
-
終
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
お鍋にスカート
-
まだコタツを出している人いま...
-
アメフト問題でテレビが長時間...
-
みなさんは、徹夜で仕事した事...
-
コスモスみたいな人ってどんな...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットの世界で匿名性...
-
【大人になるほど偏見の塊にな...
-
自分を「オタク」だと思ってい...
-
どうしたら精神疾患への偏見が...
-
「コミケに行く人=オタク!」...
-
オタク文化は規制されるべきだ...
-
明るいオタクってどう思いますか?
-
「オタク」と「一般人」の境界線
-
オタク
-
オタク(アニメ、ゲーム、漫画...
-
無職は犯罪者予備軍と考えるの...
-
日本で本当の「オタクのイメー...
-
日本のオタク文化(主に漫画・...
-
いないことを推測する時は 「い...
-
救急車で病院に搬送されて、身...
-
高圧ガス第一種特定設備と第二...
-
Twitterのサブ垢から本垢を特定...
-
ps4でapexをしていたらあいてむ...
-
病院の口コミ評価を書こうと思...
-
「民安ともえ」と「田宮トモエ...
おすすめ情報