
ペーパードライバー歴15年の運転初心者です。
来週末、レンタカーを利用して、自宅から現地まで車で移動しなければならなくなりました。
金沢文庫(神奈川県)⇒朝霞(埼玉)です。
ナビ検索で検索したところ、第二京浜を通って環状8号線に出るか、第三京浜を通って環状8号線に出るかの2パターンが出てきました。
この場合どちらの方が初心者にとって、やさしい道でしょうか?
ちなみに予定ルートは県道22号から保土ヶ谷方面に出て第二又は第三京浜を北上し、環8を抜け、笹目通りを通るルートです。
休日なので、渋滞などを考えたら、片道3時間みておけば良いでしょうか?
トラックが少な目、道が広い、事故などが少ない、流れ(スピード)が速すぎない、ような道だと初心者の私にとっては有難いです。
ベテランの皆さんのご意見をお伺い出来ればと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
答えになっていないかもしれませんが、どちらも大差ないという気がします。
いずれにせよ環8経由になりますから、結構勇気がいるかもしれません。
ただ、曜日や移動開始時刻にもよりますから、週末ということで、なるべく早めの時間(可能ならば7時よりは前がベターです。)に出発されて第2京浜のルートのほうがいいのかなぁとは思いますが…。
幹線道路は乗っかってしまえばさほど苦にはならないものです。
時間が遅くなればそれだけ交通量も増すし、路駐も増えるので、気にすることが増えちゃいますからね。
ご健闘をお祈りします。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
皆様の意見を参考にさせていただき、今回は電車で移動することになりました。
おそらくこちらで質問をせずに強行していたら、事故にあっていたかもしれませんでした。
本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
第二京浜を使うルートをたどろうとすると、どうしてもどこかで横浜市街中心部を通らなければならなくなりますので、初心者向けではないと言えそうです。
なので、小生は以下のルートをおススメします。
県道22号(=笹下釜利谷道路?)~打越交差点~(環状2号)~羽沢町~(第三京浜)~環八
環状2号は一般道ですが、信号も少なく3車線区間も多く、とても走りやすいです。新横浜に近い神奈川区羽沢町からは、環状2号から直接第三京浜に乗り入れる道があります。標識が完備されているので、標識に従っていけばOKです。右手に横浜羽沢貨物駅が見えてきたら、左車線をキープしてください。料金は第三京浜全線分の\250-かかります。玉川料金所で支払うことになります。
なおこのルート、逆はできません。都内から第三京浜経由環状2号に出ようとすると、港北ICで降り新横浜経由で向かうか一旦横浜新道を経由する必要があります。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
皆様の意見を参考にさせていただき、今回は電車で移動することになりました。
おそらくこちらで質問をせずに強行していたら、事故にあっていたかもしれませんでした。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
第2京浜は「一般道」です。
それに対し、第3京浜は「有料道路」(≒高速道路)です。
ということで、第3京浜は、休日の交通量は少なめ、信号もありませんが、スピードは一般道よりも出ています。最高速度は80km/hに設定されています。
多少なりとも車に乗っている方であればいいのですが、完全なペーパーの方であれば、第3京浜は個人的にはあまりお勧めできません。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
皆様の意見を参考にさせていただき、今回は電車で移動することになりました。
おそらくこちらで質問をせずに強行していたら、事故にあっていたかもしれませんでした。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平日朝6時台の環八の混雑具合を...
-
HDAをMP3に変換
-
高速道路を降りずに友人を拾う...
-
名古屋から草津温泉にマイカー...
-
諏訪市から軽井沢に車で行くの...
-
松本市から上高地へ行く道路の...
-
大阪から軽井沢へ車で
-
長野県 善光寺から草津温泉...
-
広島市内からしまねアクアスに...
-
ネットカフェでUSBを使用し、そ...
-
北陸自動車道と中央自動車道は...
-
難波から神戸空港まで車で行き...
-
東京→天城高原への道のり
-
GWに所沢から秩父へ行きます
-
平日朝の246の渋滞について
-
どっちがいいですか?(中国道O...
-
平日朝の環八の渋滞回避
-
水戸からつくば(北部)に行く...
-
GW中央道の抜け道
-
群馬から大洗へ行くには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HDAをMP3に変換
-
高速道路を降りずに友人を拾う...
-
諏訪市から軽井沢に車で行くの...
-
平日朝6時台の環八の混雑具合を...
-
Iphoneのアクセスガイド中に着...
-
ネットカフェでUSBを使用し、そ...
-
高速道路に乗らない夫
-
エクセルから現在起動している...
-
長野県 善光寺から草津温泉...
-
エクセルではIF関数なのにアク...
-
環八から中央道への入り口
-
日光東照宮から伊香保への移動
-
長野県諏訪から軽井沢への車で...
-
東京から万座温泉に行くのに...
-
群馬から千葉南房総まで首都近...
-
環八はなぜ混む?
-
愛知から青森までドライブした...
-
東京-山形へ車で何時間?
-
通勤経路の変更について
-
東京から蓼科までのルートを教...
おすすめ情報