
以前ITunesのデータを失ってしまい、POD野郎で復旧させITunesに入れたのですが、名前、時間、アーティストなどの表示項目の「アルバム」という項目が「アーティスト別アルバム」となってしまい、色々触ってみても「アルバム」にすることが出来ません...。
以前は「アルバム」だったと思うのですが..。表示を「アルバム」にする方法ご存知ないでしょうか?
後、POD野郎からデータを取り出す時に、「アルバムごとにファイルを作る」や、「アーティストごとにファイルを作る」的な操作があったと思うのですが、どれにチェックをすることが、今までCDなどでITunesに直接入れていた保存方法になるのでしょうか??
困っていて先に進まないので、親切な方どうか宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
iTunesのライブラリの表示項目の話でしたら、項目名をクリックす
るたびに「アルバム」→「アーティスト別アルバム」→「年別アル
バム」→「アルバム」とぐるぐる回る仕様です。単なる並べ替えの
オプションですが。
項目名をクリックしてみましょう。
iTunesの管理の仕方は、「アーティストのフォルダ」→「アルバム
のフォルダ」→「曲のファイル」です。Pod野郎とやらを見たことが
無いので、実際にはどんな動作のことを言っているのか想像もつき
ませんね。
ありがとうございます!項目名をクリックして「アルバム」を選択しても変わらなかったので質問したのですが、再度試してみたらいけました!
POD野郎の保存方法についても、ITunesの管理の仕方の説明で解決することができました。本当にありがとうございます!
iTunesの管理の設定を変えることもできるのでしょうか..?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シンプルな写真スライドショー...
-
動画をファイルからダウンロー...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
大至急お願いします! 「DupFil...
-
CCleanerよりPCの動作を軽くし...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
警告?
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
画像・動画データを日付毎のフ...
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
Windows11で、別デバイスへのバ...
-
画像の編集ソフトについて
-
縦横比率を維持してスクリーン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メディアプレーヤーに曲が重複...
-
Access VBAでスキャナを操作したい
-
リコーのマイツール入手する方法
-
iTunes→MusicBeeで…(長文です)
-
Lightroom Classsicで写真の 読...
-
iPadで購入したiTuneの曲をMacに?
-
文章ファイルを変換方法(OASIS⇒...
-
ワードパッドがメモ帳で、空白...
-
タイムカードの時刻の直し方
-
pngファイルの編集について
-
PC版GTA5のインストール中について
-
TIFFについて
-
teamsの課題提出機能について質...
-
Wordを開いてテキストを打つじ...
-
firestorage_androidスマホでダ...
-
dtcp ip
-
CPRM対応のDVD-Rでテレビを録画...
-
VirtualDubでmp4を開きたい
-
2次元バーコードで確定申告
-
「:)」とかのアメリカの顔文字...
おすすめ情報