
「踊る大捜査線」のタイトルロゴのようなフォントを自分で作りたいと思っているのですが、自分の知識ではうまくできませんでした。とりあえず、フリーソフトのgimpとPict bearで作ってみたのですが、あのような字体にすることはできませんでした。何か専用のものでもいるのでしょうか?
ちなみに、自分で作るといっても、HPでフォントを配布するという意味ではなく、自分のDVDのタイトルとして特定の文字を作りたいのですが・・・
タイトルロゴ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B00005 …
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
フォントを作るにはフォントをつくるソフトが必要です。
ロゴを作るには画像処理のできるソフトでいいと思います。線1本からデザインするわけではないので、イメージに合ったフォント書体を選ぶとロゴ作りも簡単です。フォントを選んだら、台形に加工してグラデーションを施せばそれっぽくなると思います。フォントはフリーのものから高価なものまでいろいろでています。今回は手っ取り早く……有料のところ「踊る大捜査線」で書体見本を実験できるところを紹介します。
http://font.multi-bits.com/ds/execute/FontSearch …
回答していただき、ありがとうございます!
台形にしてグラデーションをしてみたのですが、どうしてもうまくいかず・・・
某サイトで、自分で「踊る」のようなタイトルロゴを作っている人がいたのですが、そのようにうまくはできませんでした。
どこかやり方が間違っているのかも^^;
実験できるサイトなんてあるんですね!ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
poposacraさんは作り方がわからないのだと思います。
エクセルでもワードでも上の欄にある図形をクリックすると下の方にツールバーが出ます。その中のAが斜めになっているのがワードアートです。その左から3列目上から4段目をクリックすればテキストを入れる欄が出ますので、そこに踊る大捜査線と二段に書けば出来上がりです。色の変更は出来上がった字の上でWクリックして「ワードアートの書式設定」で変えられます色々がんばってやってみてください。回答ありがとうございます!
ワードとかもありましたね^^
ワードアートはまだ試していませんでした。
なんとかがんばってみます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFファイル内の文章の文字が重...
-
エクセルのフォントを手書き風...
-
マティスみのりやまと EBに似て...
-
Excelでバーコード作成
-
OCRBフォントの代替え手段
-
サポートの終了したソフトから...
-
ワード,手書きフォント
-
濱の少の部分
-
Times New Romanの日本語フォン...
-
メールアドレスを伝えるのに最...
-
Word・Excelでフォントをいち早...
-
僕はよくWindows7のWordで作業...
-
DFフォントをインストールした...
-
ワードパッドのフォントの向き...
-
「らき☆すた」風のフォントを…!
-
フリーソフトの文字化けについて
-
Mac用でCREDITカード番号に似た...
-
Premiereでアルファベットの小...
-
手書き文字風フォントありますか
-
フリーフォントを探しております!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのフォントを手書き風...
-
PDFファイル内の文章の文字が重...
-
イラレで文字を入力すると画像...
-
濱の少の部分
-
フォント:クサカンムリが十十...
-
0に斜め線が入っていて、貫通なし
-
デーヴァナーガリー風英字フォ...
-
Word2000で*(アスタリスク)...
-
ワードパッドのフォントの向き...
-
僕はよくWindows7のWordで作業...
-
マティスみのりやまと EBに似て...
-
パソコンで筆記体を書くには?
-
Mac用でCREDITカード番号に似た...
-
Word・Excelでフォントをいち早...
-
このフォントの名称を教えてい...
-
OCRBフォントの代替え手段
-
Times New Romanの日本語フォン...
-
きのこの山に似ているフォント
-
スプレッドシートをPDF化した時...
-
こちらのフォントがわかる方が...
おすすめ情報