dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日のテレビ放送でバイキンマンがドキンちゃんとオーロラを見に行ってドキンちゃんが行方不明になるというお話しがありました。一生懸命探すバイキンマンを見て、一瞬怯えたオーロラ姫が一緒に探すと申し出たのをバイキンマンが、フンっと無視をします。その後それでもドキンちゃんを探すオーロラ姫をUFOに乗せたり、最後に「俺様はオーロラなんて大嫌いだ」という口調が本心ではなさそうだったりするのですが、この二人はどんな関係なのですか?お互いちょっぴり気になる存在と言うような気もするのですが・・・。

子供が見るようになった4ヶ月前まで全くアンパンマンは知りません。あまり好きではなかったのですが、案外面白いなあと一緒に見ています。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

とくに深い意味は無いと思います。


色々なお話の中で、他のキャラクターに優しくされたバイキンマンが、つっけんどんな態度をとりつつも そのキャラクターに優しくするというのは多々あります。
また、「アンパンマンと楽しい幼稚園」というDVDの中では、「好きなものを絵に書く」というシーンで、バイキンマンは顔を赤くして”りんごちゃん”を書いていました。ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そういうところがあるから皆が好きなのでしょうね。

りんごちゃんが好きなんですね!出てくるのが楽しみです。

お礼日時:2008/02/06 21:14

偶然ですが私もそのアンパンマンを見てました。


子供も居ないのに…w

さてお話ですが子供向け番組ですし特に裏設定もないと思いますよ
悪さをしようとしたバイキンマンが周りのキャラクターのやさしさに
触れてしおらしくなる感じの話は時々やっているようですしね。

しかしアンパンマンにしろクレヨンしんちゃんにしろ幼児向けのくせに時々大人をどきりとさせるような上手い話があるので侮れません

とくにアンパンマンはとても良い話が多いので是非応援してあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうみたいですね、確かにシチューおばさんの時もそうでした。
私の考えすぎですね*^^*

子供は毎日同じのを5回も6回も視ていて私も覚えてしまいそうです。

お礼日時:2008/02/06 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!