

どちらに書き込めば良いのかわからず、とりあえずこちらにておたずねさせていただきます。
私は化学物質化敏症で、特にタバコの煙がダメです。
現在派遣で仕事をしていますが、職場内は禁煙(一応)なのですが、その職場の私の席のすぐそばにエアコンがあり、その室外機が喫煙場所にあるのです。
どうも、室内がタバコ臭いです。
吸ってる方が出入りしますので、そのせいかとも思っていましたが、あまりにも煙いです。
機械関係に疎いので、エアコンの室外機からタバコの煙が室内に入ってくるのかがわからず、教えていただきたく書き込みしました。
教えてください!!
ちなみに、派遣の登録時に禁煙希望に二重丸しましたが・・・
たしかに禁煙ではありますが、完全禁煙ではないです。
花粉症用の鼻につめる脱脂綿を鼻につめ、マスクを二枚着用しています。それでも臭いがわかります。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
99%「エアコンや換気口の内部やフィルタに煙草の臭いが沁み付いてる」のが原因。
エアコンの室外機と室内機は「冷媒」と呼ばれる「熱のみを運ぶ媒体」のみで繋がっています。
室外機で吸気された空気は、冷媒から熱を受け取り、そのまま室外機から放出されます。
室内機で吸気された空気は、冷媒に熱を受け渡し、そのまま室内機から放出されます。
「室外機と室内機で空気が行ったり来たりしている」とか言ったら、確実に笑い者にされます。
考えられるとしたら「壁に穴を空けて冷媒を通すパイプを通した時に、壁の穴とパイプの隙間がちゃんと埋められず、室内と室外が壁の穴で繋がってる」と言う可能性。
でも、これって「換気口の外気取り入れ口から、ダクトを通して、外気が室内に流れ込んで来る量」よりも少ない筈。
一番ありそうなのが「現在は室内禁煙だが、過去、長い間、室内でも喫煙が行われてて、エアコンや換気口などの空気フィルタに煙草のヤニや臭いが沁み付いてて、吹き出す空気に煙草の臭いが移って、煙草くさい」と言う可能性。
本当に煙草の煙が入って来るとしたら「換気口の外気の取り込み口が、喫煙所の近くにあって、空気が室内に流入して来る」しか有り得ない。
No.13
- 回答日時:
換気扇が同時給排タイプや全熱交換器(ロスナイ)などであれば、給気を空調機室内機に継ぎこむことがあります。
その場合、喫煙所(おそらく外に出てすぐの所)その近く上方壁面に、ベントキャップなどの外気給気口が有れば、そこから吸い込む可能性が有り室内機より臭いが出る場合があります。

No.12
- 回答日時:
#9さんと同意見。
ドレンホースからのタバコのけむりの吸い込みは可能性が低い、ドレンパイプの先端は通常、地面から10センチ程度なのでそこから人の吸ったタバコのけむりを吸い込むだけのちからは室内機のファンモーターにはないですよ。
考えられるのは、室内機のフィールター、ファン、エバポレーター(熱交換器)、噴出し口などがタバコのやにが付いているためにエアコンからタバコくさい臭いがでていると思います。職場にお願いしてエアコンの室内機の洗浄を頼めば臭いは消えると思います。
No.11
- 回答日時:
ドレンホースの可能性が高いですが、詰まりの原因になりかねないので先端を曲げるのはお勧めできません。
コップ状の物に水を張って先端を突っ込んでおくのが良いでしょう。
ペットボトルを半分に切った物を使用すれば、小さな穴を明けて固定する事も出来るので良いかと思います。
(ドレンホースには柔らかいジャバラ状の物と、硬いパイプ状の物があります)
タバコの煙は基本的に上昇するので、配管の壁貫通部と言う意見もありうると思います。
その場合、業者か器用な社員さんにパテ埋めもしくはコーキングしてもらえば良いと思います。
フレグランススプレーなどを、この二つのポイントにスプレーしてみて
室内で香りがすれば、場所を特定できると思います。
染み付いたタバコ臭とフレッシュ?なタバコ臭の違いは、敏感な人ほど分かるのではないでしょうか?
No.10
- 回答日時:
#8の方の云われるように、ドレンホースからだと考えられます。
ドレンから流れ出る水を排水枡に流そうと、ホースの先を排水枡の穴に入れたところ、臭くなったことがあります。ドレンホースの先をU字に曲げて、水を少し溜めておけば匂いは入らなくなります。トラップを作るのですね。先の方ですので、ドレンパンの水は落差で流れますので、支障は無いはずです。No.8
- 回答日時:
お辛いですね。
私もタバコの煙が嫌いです。エアコンは設置する際に室内機と室外機をパイプでつなぐため、壁に穴を開けますが、この穴がちゃんと塞がれていないと、室内が負圧(部屋のどこかに換気扇があったり、部屋の中になくとも隣の部屋にあってドアでつながっている場合、部屋の中の気圧が外よりも低くなります)になって、外の空気が室内に流れ込みます。
また、エアコンは冷房時に部屋内の湿気を取ってこれを室外に排出するためのパイプ(ドレーンホース)が付いていますが、このパイプを通っても入ってきます。パイプは室内機のトレイについていますので、ファンで室内に拡散される訳ですね。
対策として室外の空気がキレイな場所(喫煙所から離れた位置)の窓を少し開け、そこから空気を入れて負圧を少なくすれば、エアコン周りからの流入を少なくできるでしょう。
No.7
- 回答日時:
うちの事務所で喫煙室だけは「換気機能付きエアコン」を設置しています(少し高価)
特別に指定したエアコンで無い限りは室外機からの吸入は無いでしょう
私もタバコを吸いますが臭いは服や髪の毛、手に付きます
側を通っただけで臭うことも有るようです(女房いわく)
マスクするなら活性炭が入っている物ですと臭いません
ごめんなさい...。
No.5
- 回答日時:
機種によって外気が入るものもありますが、種類は少ないです。
また、このタイプは業務用にはなかったと思います。
考えられるのは、換気扇。
換気扇が回っていると、どこかからその分空気が入ってこなければならなくなり、その空気の入りやすい位置にタバコの煙があれば、それが入って来ることになります。
No.4
- 回答日時:
どのようなタイプの物かわかりませんが、一般的な家庭用エアコンで
室外機の外気を屋内に吐き出すというものはありません。
察するに、一般的ではありませんが、吸い込み口が喫煙所近くにあって、吹き出しが質問者様の
近くにあるっていうものかもしれませんね。
一般的にオフィスなんかで使われているものは、吸い込み口がオフィス内にあって、埃を除去するフィルターを通して吹出しから吐き出す
というタイプがほとんどです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行政) 受動喫煙 1 2023/04/06 10:32
- 生活習慣・嗜好品 ㅤ ☆世界のセレブはなぜ、タバコを吸うか ☆ ㅤ 今回は、PRESIDENT Online 2015 6 2023/04/21 12:39
- 生活習慣・嗜好品 禁煙したいのに意思が弱く毎回タバコを買っては後悔しています。55歳で30年くらい一ミリのタバコを一日 3 2022/11/07 23:15
- 生活習慣・嗜好品 喫煙者の人が付き合うのは 4 2022/11/26 15:40
- ホテル・旅館 ホテルの部屋で喫煙は空いていても禁煙は満室な事が多いのですが、喫煙者が多かった時代の名残で全部屋に対 2 2023/02/19 20:41
- その他(暮らし・生活・行事) 生活保護の施設の担当をしてますが 施設の近所周辺からタバコの煙が凄いと苦情が来ましたが 僕もタバコを 2 2022/04/26 16:07
- 生活習慣・嗜好品 禁煙に関しまして。どうしても禁煙が出来ない47歳、男です。情けない話です。禁煙外来から離煙パイポとか 6 2022/09/14 18:23
- 生活習慣・嗜好品 僕はタバコを吸わないんですが、 7 2023/01/28 16:47
- 福祉 NPO法人(大半が中年の健常者の施設)の建物内から凄いタバコの煙が出っぱなしで最悪なのです。 施設の 2 2022/05/18 01:23
- 事件・事故 新橋の爆発事故。なんで喫煙者はそこまでして煙草を吸いたいのか? 10 2023/07/03 19:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
ガス温水式床暖房の最小出力と...
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
エアコン左だし配管 後ろ壁と...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
エアコン室内機の高さが230mm以...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
シンナーのにおいを消すにはど...
-
室内機の高さが20cm以下の...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンを設置してから外の音...
-
6畳用のエアコンが、2台で1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンからクッキーみたいな...
-
エアコンの効きが悪いと思いフ...
-
エアコンの室外機の下に白い液...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
経理の方教えてください。 エア...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
うちの電力が30Aまでです。しよ...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
おすすめ情報