dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワードやエクセルをまず開いて、ツールバーの「開く」アイコンを押しますよね。で、そのとき出てくるウィンドウの左に、履歴やマイドキュメントなど、5つのフォルダが開けるようになってますけど、そこに自分がよく利用するフォルダを割り当てることってできないのでしょうか?
過去の質問履歴で探したのですが、検索が下手で、見つかりませんでした。教えて下さいm(__)m

A 回答 (6件)

livertyです。



そうですか~!

2000バージョンには、無いんですか~!

なんか、喜ばせておいて、いきなり突き落とす感じになってしまって済みません。m(__)m

2000バージョンには「ファイルを開く」ダイアログボックスの左側のアイコンに「マイドキュメント」アイコンはあるのでしょうか?

もし、あれば、マイドキュメントに登録して、「ファイルを開く」ダイアログボックスのマイドキュメント・アイコンをクリックするのが最良なのかもしれませんね。

この回答への補足

livertyさんの補足欄から失礼します。

質問した結果、Windows98では変えられないことが判明しました…。残念です~。そろそろXPに変えようかな…。

みなさま、ご親切にありがとうございました!!

補足日時:2002/10/08 19:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。

>いきなり突き落とす感じになってしまって済みません。
いえいえ、私もそろそろXPにでもアップグレードしようかな…と思いましたm(__)m

マイドキュメントのアイコンはあるので、そこから開くのが無難なのかもしれませんね。ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/08 19:36

「窓の手」?はどうだか忘れましたが


「TweakUI」で出来ますよ。

他には

http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/02/ …


手動では

http://nacelle.cug.net/customize/03032.html

http://longinus.dyndns.org/~delta/customize/wint …

http://pc-information.com/document/0009.html

が参考になるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

全て見てみたのですが、WindowsMe/2000/XPしかできないようです…私のOS、98なもので、参考URLに書いてあったやり方をやってみたり、ソフトを試してみたりしたのですが、どれも効果はなく…(T_T) わざわざ教えてくださったのに、申し訳ないです。ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/08 19:32

先程、回答しましたlivertyです。



すみません。
2002バージョンで説明してました。

今、2000バージョン相当に機能を変更したのですが、[マイプレース]に追加(L)は表示されてます。

なにか別の表現で、存在してないでしょうか?

御確認下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます!

2002バージョンにはそういう機能があるんですね。イイなぁ。2000バージョンの方のツールには、検索・削除・名前の変更・印刷・お気に入りに追加・ネットワークドライブの割り当て・プロパティがあります。お気に入りに追加をクリックすると、インターネットエクスプローラのお気に入りに追加されてしまいます。プロパティはフォルダ内のファイルのどれかを選択しているときのみクリックできて、その選択されたファイルのプロパティが表示されてしまいます。

やっぱないんでしょうかね~(T_T)

お礼日時:2002/10/07 19:47

こんにちは。


自信ないんですが、あそこのダイアログボックスには自分で設定したフォルダをおいておくことは出来ないと思いますよ。
そこで別の提案ですが、officeのショートカットバーに使いたいフォルダのボタンを作成してはどうでしょうか?
officeのショートカットバーを出して、右クリックでユーザー設定、ボタンの追加の項でフォルダの追加でツールバー上に作成してしまいます。そうすれば、「開く」を押さなくても常に自分の使いたいフォルダを呼び出せますよ。
使っていないときは、「自動的に隠す」としておけばショートカットバーは画面から消えてるし、使うときは、ポインタをショートカットバーのところに持っていけば、ピョコっと出てきます。
根本的な解決ではないですが、お試しください。

この回答への補足

あ、わかりました! よい情報をありがとうございました!

補足日時:2002/10/08 19:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもいつもありがとうございます!

えー、できないんですか? ショックです(>_<) で、evidenceさんの教えてくださったやり方をやってみようと思ったんですが、officeのショートカットバーってどうやって出すんでしょう? 超基本でごめんなさいm(__)m

お礼日時:2002/10/07 19:40

出来ますよ!



「ファイルを開く」ダイアログボックスで登録したいフォルダをクリックし、ツール(L)メニューの[マイプレース]に追加(L)をクリックすればOKです。

マイプレースの上下に▲がありますから、それをクリックして追加したフォルダを表示して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

やってみましたが、「マイプレース」がないんです! 何でだ~。私はワード・エクセル、どちらも2000です。もしかしたらlivertyさんのとは違うバージョンなのでしょうか…?

お礼日時:2002/10/07 18:42

Excel


ツール>オプション>全般タブのカレントフォルダ名
Word
ツール>オプション>規定のフォルダタブの変更ボタン

だったと思います。ただ、ネットワークフォルダは行けたかどうか不明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。

両方ともそのやり方をやってみて、できたことはできたんですが、このやり方だと、開くアイコンを押したときにいちばん最初にそのフォルダが出てくる、ってことですよね。確かにこれも便利なんですけど、ちょっと違うんです…。

たとえば、「OKWeb」というフォルダを割り当てたいとすると、左の5つのうち、どれかをOKWebと表示させておいて、いつでもそのOKWebフォルダを開けるようにしておきたいのです。

せっかく教えてくださったのにごめんなさい。でも、このやり方も活用させようと思います!

お礼日時:2002/10/07 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!