dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PSPでメモリースティックにPCからファイルをコピーしたいのですがフォルダがどこにでているのかわかりません。

雑誌を頼りにカードリーダーを使ってみたのですがリムーバブルディスクというものが出てくるだけで、「メモリースティック→PSP→GAME150」というふうにはフォルダが出てきません。

雑誌によるとGAME150というフォルダに入れないといけないらしいのでなにをすればだせますでしょうか?教えてください。

A 回答 (2件)

PCから見ると、メモリスティックもSDカードもすべてリムーバディスクと表示されます。




何をしたいかがはっきり理解できないのですが、おそらく、PC上にある
ファイルをメモリカードにコピーしたい。
メモリーカードには PSPというフォルダの下にGAME150というフォルダ
があり、そこにファイルをコピーする

で、いいのかな? 「PSPで~」って記載してあったけど
PSPは関係なしでいいのかな?



とりあえず、単純に手順だけ記載します。
(1)画面左下の[スタート]にマウスポインタを持っていって右クリックすると[エクスプローラ]が出てくるのでそれを選択
(2)立ち上がったWindowの左ペイン(左側のエリア)のマイコンピュータをクリックすると右ペイン(右側のエリア)にリムーバディスク(?:)
とあるはず、(?=環境によって異なるので?としました)
そのリムーバディスクをダブルクリックする。
(3)さらに立ち上がったWindowに[PSP]て言うフォルダがあるかを確認
[PSP]フォルダがある(5)へ
[PSP]フォルダが無い(4)へ

(4)PSPフォルダは無いので作成します項目(3)で立ち上がったWindowのなかで、新規作成⇒フォルダを選択すると、Window内に[新しいフォルダ]が出来るので、そのフォルダ名を[PSP]に変更する。
その後[PSP]フォルダをダブルクリックする。

(5)さらに立ち上がったWindowに[GAME150]て言うフォルダがあるかを確認
[GAME150]フォルダがある(7)へ
[GAME150]フォルダが無い(6)へ

(6)[GAME150]フォルダは無いので作成します項目(5)で立ち上がったWindowのなかで新規作成⇒フォルダを選択すると、Window内に[新しいフォルダ]が出来るので、そのフォルダ名を[GAME150]に変更する。

(7)その後[GAME150]フォルダをダブルクリックする

(8)ここで開かれたWindowは
リムーバディスク(メモリースティック)の中にある
PSPホルダの中のGAME150フォルダの中なので
ここに必要なファイルをコピーすればOK


以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました!

無事解決致しました!

お礼日時:2008/02/13 19:20

雑誌に書いてある「GAME150」フォルダは、カスタムファームウェア上の事だと思われるので、ここでは禁止事項に当たります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/13 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!