
20代後半に入る性別女です。
知人の披露宴が近くあり、今後も増えるだろうということで、
今まで黒いワンピースなど借りて誤魔化していたのですが、
正式に買うことにしました。
ただ、自分は肌の露出やスカートの類に抵抗があり(正直借りた黒のワンピースも抵抗はありました)、
パンツスーツ、妥協してスカートで、いわゆるフォーマルスーツというものにしようと思ったのですが、
周りに「女のスーツはフォーマルにはならない」と全員に却下されました。
ネットで色々検索しましたが、セミフォーマルまでならスーツも有り、と見たのですが……。
リクルートが駄目なのは解るのですが、フォーマル系のお店のスーツも駄目ですか?
女だからって華やかなドレスとかワンピースを着なければいけないのでしょうか?
上下ともスーツじゃ駄目な理由が知りたいのです。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
良かったら参考にして下さい。スーツは略礼装の扱いですよね。余程一流ホテルで挙げる披露宴ならどうかは分かりませんが、友人として呼ばれるなら大体このぐらいのフォーマル度になると思います。今まで出席したり、式場のバイトで出席した人を見ましたが、大体はスーツかワンピースです。
その中でもパンツスーツは一段ちょっと低めに見られるというか、見る人が多いのも事実です。やはり他の回答者様が言われていますが、カジュアルな感じがして労働着の扱いになると思われています。ですが最近は知人でしたらパンツスーツでも構わないと思います。その代わり質問者様が考えている通りリクルート系の地味な感じではなく華やかな感じの物でインナーやコサージュで華やかさをアップすれば良いと思います。ただこれが親戚として出席となるとお迎えする立場ですので、もう少しフォーマル度を上げた方が良いのかなと思います。
まずは1着基本の物を買うとしたら、シンプルなスーツはどうでしょうか?これから春に向けてパステルのスーツも色々出てきています。もちろんパンツスーツでも構いませんが、反対した人が多く参加される披露宴でしたらスーツの方がまだ無難かなとも思います。スーツっぽく見えるワンピースもあります↓色が黒なので他の色があったらベストなんですが。http://www.cecile.co.jp/Page/CmdtyInfo/GenreSear …
ご参考までにm(__)m。
http://www.gogo-wedding.com/manners/ready/entry_ …
http://www.cecile.co.jp/sc/formal/index.html
アドバイス有り難うございます。
リンク先が大変参考になりました。
準礼装でもスーツは無いのですね……やはり、女のスーツはフォーマルにはならないのですね。
スカートは避けられないものと諦めることにします。
何故か友人達には、肩の出るワンピースやドレスを勧められるのですが、
それでも肩や腕の露出をさけるジャケットとの組み合わせもあるのですね。
販売店員のすすめるものは間違えていることもあるという話も聞くので、
フォーマルなスーツを選ぶにしても自分でちゃんと下調べをして、なるべく無難なものを選ぼうと思います。
有り難うございました。
No.2
- 回答日時:
以前、結婚式場に勤務していました。
確かに、厳密にはパンツスーツはフォーマルの分類ではないと見なす方もいらっしゃると思いますが、実際には着まわしが効くと言う事で、パンツスーツを選ばれるゲストの方も多いです。
多くの人が着ているから着てもいいというものでもないですが…。
パンツスーツがダメと言われているのは、パンツスーツ=仕事着と分類されているためと思われますが、マナーのサイトなどでも白い服装や、全身真っ黒な装い、サンダルやブーツ、ファーほどNGとはされていないようです。
フォーマルに相応しい素材の物を選び、デザインもカチッとしすぎないものでしたらインナーにフリルがあしらわれたブラウスや、レース使いの華やかなキャミソールを合わせたり、アクセサリーや小物で華やかにする事は十分可能ですし、メイクや髪型を華やかにすればパンツスーツでもよろしいのではないかと思いますが…。
パンツスーツでも問題なしとまでは言い切れませんが、NGとも言い切れないと思います。
ただ、周り全員に却下されたと言う事ですので、質問者様の周りの常識がパンツスーツNGだとすると、その披露宴に関してのみ考えればNGなのかもしれません…。
アドバイスいただき有り難うございます。
やはりパンツスーツでは、女ではフォーマルとは見なされないのですね。
こういう時ばかりは、スカートも我慢してはかなきゃ、と自分に言い聞かせるようにします。
(足と肩にコンプレックスがあるので、あまり出したくはないのです)
「パンツスーツは格好良く華やかにするのが難しいから」というのが、一番の意見のようでした。
komakiti29様のアドバイスを参考に、自分でも地味にならないよう頑張ってみようと思います。
考えてみて、それでも周りに駄目だと言われたら、その時は諦めようと思います……。

No.1
- 回答日時:
周りって誰でしょう。
年配者だと、やはり「結婚式に出席する女性は華やかでなくちゃ…」という先入観が強いです。が、昨今では黒のスーツで出席する人も増えてますよ。コサージュや中に着るシャツを華やかなものにしたり、ベルトをつけたりするといいです。
私も先日友人の結婚式に行きましたが、黒のパンツスーツにゴールドのコサージュ、チェーンのベルトをしていきました。
その前のお葬式では、中に黒のキャミを着て出席しました。
イオンのフォーマルコーナーで買った4点セット(ジャケット、パンツ、スカート、ブラウス)です。最近では慶弔どちらでも着られるデザインのものが増えていますので、問題ないと思います。
アドバイスいただき有り難うございます。
周りは年配者ではなく、知人の披露宴に参加する友人達(元同級生)です。
自分が全然女らしくなく、服装は機能性が第一主義のため、色々と心配してくれているのです。
(パンツスーツを着たら、かなり地味な恰好で来るのではと思われている様子)
夜の披露宴になるので、黒のパンツスーツ、シルバー系のショールやコサージュ、同じくシルバー系のパンプスで、
真っ黒だけは自分でも避けるつもりです。
やはりパンツスーツの方もいらっしゃいますよね。
組み合わせとか参考になりました、有り難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式のときって傘は黒はだめ...
-
大学1年生です。今度高校の担任...
-
明日から東京に行きます! ショ...
-
今度ディズニーへ行く時に、友...
-
はじめてストッキング履いた時...
-
ノーパンパンストやタイツで出...
-
ハイレグの下着パンティースト...
-
外国ではノーパンでパンストや...
-
ストッキング着用に関して
-
主人のカバンにストッキングが...
-
染料について
-
毛染め薬による洗面のホーロー...
-
男性友達が、パンティーストッ...
-
ベージュのストッキングを買い...
-
どうして
-
こんなタイツはどこに売ってま...
-
英語で黒ギャルはなんと言うか
-
この柄(色)のスカートに合わ...
-
私は、中学生なんですけど、髪...
-
パソコンの色は白と黒、どっち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報