dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月に結婚する者(男性)です。
披露宴はせずにちょっとした料理屋で会費制の小宴をする予定です。
参加される方は「平服」でという事で男性は黒のスーツで来られるようです。
この場合、自分も来賓に合わせて黒のスーツのほうが良いのでしょうか?それとも新郎は少しだけ明るめのスーツのほうが良いのでしょうか?ちなみに彼女は白のスーツを着ていくそうです。
披露宴などについてのマナーに詳しい方、教えて下さい。宜しくお願いします!

A 回答 (2件)

ちょっと明るめの方が素敵かもしれませんね。


主人がグレーを着ていました。
友達がみんな礼服だったので黒だらけだったのですが、主人だけ明るい感じで写真に写っていました。
(グレーだったため)

せっかくなら明るい色がいいと思いますよ。
ゲストと同化してしまうより、ちょっとオシャレな方がいいと思いますし。

あとはポケットチーフなどの小物を使ってもオシャレですよ。

写真を撮った時に、どれが新郎かわからなかったらちょっと悲しいと思うので、その見分けがつく感じでオシャレをしてみるといいかな~と思いましたよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに来賓の方と同じ色ですと目立たないですね。やはり少し明るめですかね?参考に致します。ありがとうございます!

お礼日時:2006/02/28 16:32

とくに来賓に合わせる必要は無く、黒でも、明るい色でも、お似合いの装いで良いと思いますよ。


新婦にブーケ、新郎の胸元にブートニアを飾るなどすると、
来賓の方々と差がつくので、さりげない演出で十分では?

女性が白のスーツなので、男性が真っ黒よりは、
女性に合わせて明るい色合いの方が似合うかなぁ?と、思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。ちょっとしたアクセントも参考にします。ありがとうございます!

お礼日時:2006/02/28 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!