プロが教えるわが家の防犯対策術!

ミサ曲,レクイエム,オーケストラ曲等で,
フォルテもなく,大合唱もなく,静かな美しい曲でお勧めがありましたら教えてください。
フォーレのレクイエム,ペレアスとメリザンドのような曲が他にもあればと思っています。
声が入るものなら女声の方が心地よく寝られます。

A 回答 (4件)

こんにちは。



まずシャルパンティエの真夜中のミサが思いついたのですが,これはすでにオススメ済みですね。


さて,いきなり一発目からマニアックですが,こちらのアルバムがかなりのオススメです。
あっ,曲調はマニアックではないのでご安心を(笑)。私が去年のクリスマスの頃,かなりはまっていた曲です。

☆サン=サーンス クリスマス・オラトリオ 他
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1215725
弦楽合奏,ハープ,オルガンと合唱+各声楽ソリストという編成の,穏やかで美しい曲です。5曲目のBenedictusでクレドの動機(質問者さまにはジュピター動機と言った方が分かりやすいでしょうか)が出るところは泣けます。
演奏家のみなさまも,私はまったく知らない方々でしたが,透明感があってとても美しい演奏だと思います。
SACDですが,ハイブリッドなので一般のCDプレーヤでもかかります。


もうひとつ,フランスの宗教曲でフォーレ後のものを。

☆デュルフレ レクイエム
フォーレとセットになっている場合も多いので,もしかしたらご存知かもしれません。フォーレよりはややダークな雰囲気です。また,改めて聴いてみたら部分的にそれなりに激しいところもありましたが,個人的にとても好きな曲調なので紹介させていただきます。


バロックやそれ以前ですと,例えばペルゴレージのスターバト・マーテルをはじめとして,いくらでもお求めの曲調のものはあると思うのですが,私はあまり詳しくないので私からの紹介は控えさせていただきます。


オーケストラは,切り口次第でいくらでも出てきてしまって逆に困るのですが(笑),例えば,こちらのアルバムは,ラヴェルとドビュッシーの管弦楽曲の中でも繊細で穏やかな曲調のものが多く入っていてよいかもしれません。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00006HB8E

あるいは,
☆ディーリアス 春初めてのかっこうを聴いて,河の上の夏の夜
☆エルガー エレジー,ソスピリ (弦楽合奏曲)
☆ヴォーン=ウィリアムス グリースリーヴスによる幻想曲,タリスの主題による幻想曲
など英国系の小規模な作品などもよさそうです。このあたりの曲が入ったCDをかけると,たいてい最後を覚えていません(笑)

独墺系はどうしても気持ちが入っていってしまうものが多いですが(特に私が知っている範囲だと^^;),
☆R・シュトラウス 歌劇「カプリッチョ」より 月光の音楽
はため息が出るような美しい音楽です。

この回答への補足

お礼欄にミシシッピーと書きましたがグランド・キャニオンの「山道を行く」でした。
今朝のFMで放送していました。

補足日時:2008/02/19 22:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回もほとんど知らない曲です。
長年,クラシックを聴いていますが,自分で選ぶと同じような傾向のものを
選んでしまうので,こうして勧めていただくと,知らない曲も聴いてみようという
気になります。また,お勧めの中から選んでみます。


10数年使っているオーディオ機器にオフタイマー機能があったことを
最近になって気づきました。「真夜中のミサ曲」もタイマーをセットして,
名の通り真夜中に聴いています。特に1曲目は透明で美しくて好きです。
カリンニコフはメロディがいいですね。好みのタイプです。
ロットも穏やかで,時々,ブルックナーを思い出しますが…。
ミシシッピー組曲はドナルドダッグのアニメに使われている…?
「山道を行く」の馬の足音のようなところでドナルドを思い出しました。
アラディンは,あまりアラビアの感じはしませんが独特な面白い曲です。
今回もいろいろとありがとうございました。

お礼日時:2008/02/19 00:14

アリア~ゴールドベルク変奏曲BWV.988(J.S.バッハ)


プレリュード ハ短調BWV999(J.S.バッハ)
フーガ ト短調BWV.1000(J.S.バッハ)
主よ、人の望みの喜びよBWV.147(J.S.バッハ)
コラール『われをあわれみたまえ』BWV.721(J.S.バッハ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゴールドベルクですか。
バッハの策にはまってしまうといいのですが。
バッハの鍵盤楽器は各声部を聴き取るのが私には難しく,
聴き取ってやろうと集中度が高くなる性分です。
でも,聴き取れずに疲れてしまって寝てしまいそうです。
オルガン曲の穏やかな旋律や音色もいいですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/18 00:37

エリック・サティのジムノペディという曲はどうでしょう?


とても静かなピアノの曲で睡眠にはいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サティは,ジムノペディの他にもグリシエンヌやサラバンドなど,
強い刺激がなくてサラッと流して聞くにはいいですね。
サティは時々聞きますが,聞いていることを忘れます。
無意識に聞いているという感じです。
部屋の空気に溶け込みますね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/17 23:52

当方ステージ側の者です。


第九の3楽章。

たまーにフォルテはありますが、これほど客席の(たくさんの)お客様が心地よくおやすみになっている曲を、他に知りません。

その後、4楽章冒頭の金管&ティンパニーの音にビックリしてお目覚めになるのが通常コースです。

ちなみに、ステージ上でヒマしているメンバーも、睡魔と戦っている楽章でもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ステージ上でも緊張を忘れ,睡魔におそわれますか。
天国のような心地よさがありますからね。
それまでの練習の疲れや,日頃のお仕事の疲れが癒されるのでしょう。
第4楽章を待つ楽器の人や合唱の人には眠ってはならない長い時間ですね。
ユーモアに富んだご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/17 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!