
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
CDプレイヤーはCDの盤面に多少の傷があってもその部分を予測して埋め合わせる、という機能を持っています。
ですから、音飛びが出るほどの大きな傷でなければ、少なくとも普通にメロディを聴く上では何の問題もありません。
但し、そうした細かな傷でも多少情報がカットされてしまう危険性はあります。
クラシックのように音質が重要なジャンルの場合にはそれが気になる、こともあり得ます。
普通のレンタルCDにあるポップス系CDでは元々音質レベルが高くないものが多いので、お得といって良いでしょう。ぼくも多数持っています。
強いて言うと、指紋etc.が付いていたりして物理的に汚い、こと多いのが嫌な部分でしょうか。
「日本レコード協会」については、まずレンタル業者からこの協会が著作権料をいったん徴収し、それを著作権者に配分する、という窓口になっています。
レンタルレコードでも著作権料は支払う義務がありますし、それをいちいちレコード会社とレンタル業者とでやり取りしていては膨大な手間がかかってしまうからです。
そして貼られているシールはレコード協会がレンタルとして正式に承認し著作権料徴収の対象になっている、ことを表わすために付いているものです。
それを含めた日本レコード協会(RIAJ)の業務に関しては以下のURLで御参照下さい。
この中の「事業案内」→「貸レコードの報酬等に関する指定団体業務」というところにレンタルに関する業務が表記されています。
以下のURL?どこでしょう・・・。
見なくても詳しい説明で大体のことは分かりました。
確かに音飛びするCDは聞いたことがありません。
指紋は付いちゃうんですよね~、真ん中に指突っ込んでもしっかりと。
回答、有難うございました。m(・へ・)m
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
基本的にCDには「劣化」はありません。
デジタルデータですからね。
傷ついたら聴けなくなるか音飛びするかです。
そしてそんなものを販売すればクレームが殺到するのは目に見えてますので、
店側としても不良品は売るつもりはないですし、廃棄しています。
レンタル店が中古で出すのは、新譜の時に複数入荷したものが、
旧譜となり、回転数が落ちて必要なくなるので、数を減らすために売るのです。
それに定期的に間引きしないと次から次へ新譜が出るでしょう?
棚がいくらあっても足りないですよ。
そう言うわけですので、別に品質に問題があるから売るわけではありません。
(元TSU○AYAスタッフ)
元TUTAYAさん、回答有難うございます。
CDに劣化が無いとは初めて知りました。
となるとあらためてシールが邪魔です。
一生懸命爪で剥がしたら、更に下に張り付いていて・・・(嫌がらせか!)。
ちなみにネットで音楽がダウンロードできますが、このままいけばCDアルバム等は必要なくなりますね~。
No.3
- 回答日時:
音には何の影響もありません。
レンタル落ちの商品はそういったシールとかが貼ってあるため、普通の中古商品に比べて値段が安く設定されているはずです。気にならないのでしたら、むしろお得かもしれませんよ。回答有難うございます。
買う場合は安くて良いのですが、売る時には引き取り手がありません。
飽きたら捨てるか人にやるしかありませんね。
No.2
- 回答日時:
音が入っている面にキズなど入っていなければ音は悪くなってないと思います。
シールは闇レンタルCD屋ではないという証拠です。
CDは基本的には個人に販売ですよね。
CDレンタル屋のCDは大勢の人が借りてくわけでCD制作者の著作権が
犯されてるわけです。
でおm普及など色々な面から”なんてら協会”がCD制作者の代理でレンタルさせてもいいと認めている。というぐらいの認識でよいかと思います。
なんだかややこしい話ですね。
協会のシールがとても邪魔です(^^;)
盤面にまで貼りやがって・・・。
回答、有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、ゲオでCDをレンタルした...
-
TSUTAYAのCDケースにヒビが入っ...
-
ゲオのレンタル日(時間)につ...
-
インディーズはレンタルショッ...
-
レンタルCD
-
ワードの差し込み文書で困って...
-
古いレコードを一番高く売る方...
-
7インチ(CD?)って・・・
-
顔出ししてないアーティストは...
-
AmazonのCDで時々見る(Ocrd)...
-
所属がソニー系なのにレーベル...
-
自作歌詞です。
-
浦島坂田船を知っている人いま...
-
CDを発売日の2日前に入手す...
-
20代の頃の岡村孝子さんってか...
-
英語版の日本漫画の入手方法に...
-
見本版(非売品)CDとはどう...
-
劇団四季『オペラ座の怪人』のC...
-
発売日の前日はフラゲ日なので...
-
このAV女優さんの名前が知りた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDの裏表記について
-
ライブDVDってレンタルできます...
-
ゲオのレンタル日(時間)につ...
-
先日、ゲオでCDをレンタルした...
-
ゲオでインディンジョーンズ運...
-
CDのディスクだけ返してません...
-
ゲオで新作のシングルCDをレン...
-
宝塚大劇場でオペラグラスの返...
-
早朝からやっているCDショッ...
-
new Again! Again and Again ...
-
ちはやふるって もう dvd で レ...
-
つたや
-
レンタルCDの音が飛んでいる
-
衝撃!横浜駅すぐのTSUTAYAが閉...
-
TSUTAYAのCDケースにヒビが入っ...
-
レンタル開始日について
-
ゲオで借りたCDのケースを割っ...
-
Xbox360『THE IDOLM@STERアイド...
-
歌舞伎の白くて長い髪の毛?
-
レンタルDVD・CDの「ゲオ」で…
おすすめ情報