dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電池式充電器を買おうとお店に行ったところ、同じ単三2本を使うものなのに
パッケージを見ると商品によって充電容量が違います
例えば440mAhや490mAhというようにいろんなものがありました
そこでいくつかお聞きしたいです
なぜ同じ単三2本を使うのに値が違うのですか
どれを選んだらいいのですか
そもそも充電容量とは何ですか

A 回答 (2件)

容量440mAH とは 22mAの電流を20時間供給できる能力があることを意味します


ですから 大きいほど使用できる電気が多くなります
電流mA と 時間H をかけたものです
ただし 表記の容量は 20時間で放電する場合です 電流が増えれば 使用可能時間はそれ以上に短くなります
22mA で 20時間 40mAでは 8時間 の様に
また 充電を繰り返すと容量は徐々に減少します
初期の半分になった時を寿命としています、通常の使用法で 充電3~500回です が 使用方法・使用環境で大きく変わります

現在の製品では 単3型で 1800~2500mAHでしょう

この回答への補足

友人に聞いたところ充電容量は同梱されている乾電池の値だ、と言っていました
だとすると自分で電池を換えればどの製品買っても同じだと言うことですか?
みなさんの説明だと充電容量が大きい方がいいことは分かりました
ただ私が欲しい乾電池式充電器は他のより低くいのです
もし友人の言うように充電容量は同梱されている乾電池気によるのならば、自分で乾電池買えば好きなのを選んでいいですよね

補足日時:2008/02/21 14:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解説ありがとうごさいます

お礼日時:2008/02/21 14:06

充電器とケータイ本体との間にある「電流の通る道幅」とでも思ってもらえればいいかと。


狭い道を通ると同じ荷物を通すにも時間がかかりますが、道が広いと早く終わりますよね。
つまり、値が大きければそれだけ早く充電できるってことです。
もちろん、でたらめな値が設定されているわけではなく、定格値(ケータイ本体が充電・稼動できる電流値)の範囲内で設定されています。

この回答への補足

友人に聞いたところ充電容量は同梱されている乾電池の値だ、と言っていました
だとすると自分で電池を換えればどの製品買っても同じだと言うことですか?
みなさんの説明だと充電容量が大きい方がいいことは分かりました
ただ私が欲しい乾電池式充電器は他のより低くいのです
もし友人の言うように充電容量は同梱されている乾電池気によるのならば、自分で乾電池買えば好きなのを選んでいいですよね

補足日時:2008/02/21 14:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、道ですか
わかりやすい説明ありがとうございます

お礼日時:2008/02/21 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!