
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> ウィンドウズXPのマイコンピュータの中に入っているソフトで、386とKPCMSというのは何をするソフトなのでしょうか?
デスクトップの「マイコンピュータ」というアイコンを開くとA・C等のドライブが展開され、さらにCドライブを開くと「Documents and Settings」等のフォルダが展開され、その中に「I386」と「KPCMS」というフォルダがある、ということをこう表現されているのでしょうが、「I386」と「KPCMS」は「フォルダ」であり「ソフト」ではありません。
Word・Excelのようなアプリケーションソフトはたとえばクルマのハンドル・シフトレバーのようなもの。たしかにProgram Filesの中にありますが(それでも正確にいうと、「Word」・「Excel」というフォルダはありません)、クルマはそれだけでは動きません。フェンダーの中身が必要です。
「I386」と「KPCMS」はそんな類のものですね。
いじっちゃダメですよ。
No.3
- 回答日時:
たしかKPCMSは
"Kodak Precision Color Management System"の略で
なんかDLLが入っていたような気が...
画像関係のアプリで必要だったような...
ただし、中身が空なら捨てても問題があるようなないような...
No.1
- 回答日時:
i386フォルダ以下は、インストールしたときのCDの内容そのものです。
基本的に削除しても動作しますが、削除してしまうと、例えばUSBメモリ
などを新しく装着した時に動作が止まってしまいます。そういう場合に
いちいちPCを止めずに済むように残しているので、削除はあまりお勧め
出来ませんが・・・。
KPCMSは聞いたことがありませんので、そのPCにプリインストールされた
独自の何かのプログラムフォルダでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) ソフトが異常終了します 1 2022/08/28 01:41
- ホームページ作成・プログラミング 11以降のホームページ作成ソフト 4 2022/04/10 09:25
- Windows 10 パソコンで不要なソフトをアンイストールしたいのですが 6 2022/06/06 13:40
- その他(OS) Calender.exeWin10 ノートPC デスクトップが開く前に特定のソフト画面が開く 2 2022/11/11 13:49
- その他(プログラミング・Web制作) com Port のスイッチ入力でクリックのマクロを実行したい 1 2022/09/02 17:25
- セキュリティソフト セキュリティ対策ソフトについて。 スマホにもセキュリティ対策ソフトを入れる必要はありますか? パソコ 1 2022/06/09 20:11
- その他(ソフトウェア) クリーナーソフトの使用 3 2023/07/17 08:47
- ビデオカード・サウンドカード ソフト音源は、インストールしたコンピュータによって音質が異なるのか 4 2022/09/22 11:38
- iOS PCを借りれる所はありますか? スマホでPC用ソフトを購入したけど、 コード入れても使えなくて よく 2 2023/06/24 01:44
- UNIX・Linux yumやaptで依存関係で自動的にインストールされたパッケージ群を削除時にも自動で削除する事は可能か 1 2022/08/23 17:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
バックアップファイルが削除で...
-
外付けSSDや外付けHDDにはフォ...
-
ファイルを隠し設定していない...
-
DVD、家庭用機器で見れない!!
-
PSPの音楽フォルダについて
-
エクセルVBAで場所の指定
-
コマンドプロンプトで図式化し...
-
googleスプレッドシートのみで...
-
SDカードリーダーを取り付け...
-
複数フォルダをまとめて移動す...
-
フォルダをきるって?
-
デジカメ画像フォルダーの一個...
-
フォルダの中に同じフォルダが!
-
ファイルアイコンが勝手に変更...
-
あるフリーソフトをインストー...
-
エクスプローラーの「切り取り...
-
パブリックフォルダの共有とは?
-
iphoneのフォルダー管理について
-
Internet Explorer-11 を削除は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
ファイルを隠し設定していない...
-
複数フォルダをまとめて移動す...
-
フォルダをきるって?
-
外付けSSDや外付けHDDにはフォ...
-
エクセル 図の挿入時の初期フ...
-
『HP/nx6120』の“Swsetup”とい...
-
Internet Explorer-11 を削除は...
-
一つ上の、フォルダだけを消す...
-
ファイル名やフォルダ名の名前...
-
バッチファイルで複数フォルダ...
-
差し込み印刷が他人のPCでは...
-
del で確認なしで削除した
-
「D.C.」のように最後にドット...
-
消えてしまったフォルダ
-
連動しているピクチャのフォル...
-
Program Files を2つ作ってしま...
-
EXロックフォルダソフトで、...
-
(再質問)Windows11を, Win10風...
-
Window7 フォルダについた鍵マーク
おすすめ情報