dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今、スペインと日本のつながりについて知りたいのです。

・文化
・スポーツ
・食べ物               など

スペインから伝わってきたものとか日本が伝えたもの(?)とか
どんなことでも良いので教えてください。(でもなるべく3つのなかから)
お願いします!!

A 回答 (2件)

こんな村があります。



コリア・デル・リオ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AA% …
    • good
    • 3

こんにちは。


学校の宿題だと利用禁止事項なのでまずいんですけど、どうなんでしょう。

スペインから来たもの。

フランシスコ・ザビエル(人)
キリスト教(カトリック)

食べ物は、隣のポルトガル(歴史的にはスペインに支配されたり独立したり同盟関係だったり)由来が多いような気がします。
カステラ、金平糖、パンなど。

ネットで検索するとウィキペディアなどの記事が引っかかります。
カステラはスペインの地方名で王国名でもあるカスティーリャが語源らしいですが、ポルトガル語由来だそうです。
種子島(鉄砲伝来)もポルトガル人だしなぁ。

こんなブログがありました。
http://sky.ap.teacup.com/applet/golog/7/trackback

現在の国としての概要は外務省HPにあります。
私もさほど詳しく知っているわけではないのですが・・・・
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/spain/index.html

あ、そうそう、マグロがありました。
アフリカに近いカナリア諸島に日本国総領事館があります。
マドリードとバルセロナに大使館や総領事館があるのは当然なのですが(東京と大阪みたいな首都&大都市だから)、何でまたそんな遠くの島に・・・・と思ったらマグロ漁の関係だったんですね。
 ↓

参考URL:http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/zaigai/news/la …
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!