dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月にまとまった休みが取れそうなので、
1人でスペイン旅行をしようと考えています。
期間は8月4日~18日くらいで、バルセロナに入り、近郊の町を探索後、
マドリッド~セビージャ、行けたらポルトガルに入りたいと考えています。(ホテルは全て押さえてから出発します)
そこで質問なのですが、

・この時期のスペインは、どの程度混雑しているのでしょうか?(大都市、アンダルシア地方)
AVEなどの電車のチケットは、当日に駅に赴いてすぐに取れるものでしょうか?
・タブラオでフラメンコを観たいのですが、チケットは当日(または前日)予約で間に合うのでしょうか?
・夏のスペイン旅行で、気をつけるべき点はありますでしょうか?

スペインには、8年ほど前、1ヶ月ほど滞在したことがあるのですが、
時期は3月で「混んでいる」という印象は受けませんでした。

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

スペインには旅行者として滞在したことがないので、どれだけお答えできるかわかりませんが…。


都市によると思いますが、夏は人が多いです。主人が喫茶店で働いているのですが、夏の午前中は全席観光客でいっぱいだそうです。アンダルシアのことは、わかりません。すみません。とにかく日差しが強いのでサングラスなんかを用意していかれるといいと思います。帽子をかぶっていると旅行者だと思われて狙われやすくなるといわれていますが、私は毎日かぶっています。
また観光客を狙ったスリ、引ったくりは多いです。主人の職場でも毎日のようにあります。手口は、女二人で道をたずねてきて親切に説明している間に仲間が財布をとるというものが圧倒的に多いです。事なかれ主義の人が多いので見ていても店員は助けてくれないです。(経験あり)
夏場のAVEは予約が確実ときいたことがあります。その他の電車はしなくても乗れますが、席がないことがしばしばです。
参考URLを載せておきます。こちらのサイトはスペインのベテランばかりなのでもっと確実な答えが返ってきますよ。

参考URL:http://www.arrobaspain.com/cgibin/wwwlng/wwwlng. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり8月は混雑しているのですね。
前回の訪問時にも、何度か危ない目に遭っているので、十分に注意したいと思います。
ご紹介くださったサイトさんで、質問してみます。

お礼日時:2007/05/07 16:06

NO.2です。


ごめんなさい、訂正します。
スペインのフライパンでなくて、アンダルシアのフライパンでした。

自分で書いたあとどうも違和感があったので再確認したところ、『地球の歩き方スペイン2004-2005』によると、セビージャからコルドバまでが「アンダルシアのフライパン」と呼ばれる場所だそうです。
40度C以上になることもあるんだとか。
シエスタの時間には無理して歩き回らないのが良いそうです。
(こんな時期のシエスタ時間帯には首絞め強盗は出るんでしょうか!?仕事するにも大変そうだが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
電車も娯楽も、やはり予約はした方が良さそうですね。
旅行中はとにかく色んな物見たさに、シエスタも関係なくウロウロしてしまいがちですが、
暑さでやられてしまいそうですね…
暑さ対策も十分にしたいと思います。

お礼日時:2007/05/07 16:12

その時期に行ったことはありませんが、夏のアンダルシアは「スペインのフライパン」と呼ばれるほど暑いらしいですよ。



バルセロナはスペインの中では気候が穏やかな土地ですので、灼熱ということも厳冬ということもないようなのですが、夏は湿度が多いと聞いています。
でも6月に行ったときは、東京付近よりカラっとしていた、暑くてのどが渇いたような記憶があります。

3月よりは混んでいるんじゃないでしょうか。
秋冬ならフラメンコ鑑賞経験はありまして、そのときは当日予約で大丈夫でしたが。。。
冬とは旅行者の数が違うでしょうね。

夏のスペイン旅行で気をつけることは、ローシーズンより盗難が増えることのようです。
泥棒も観光シーズンにあわせて活動するからでしょうね。。。

http://www.es.emb-japan.go.jp/japones/anzen_koub …

参考URL:http://www.es.emb-japan.go.jp/japones/consular.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!