一回も披露したことのない豆知識

αRXを使っています。
外線(1) ISDN回線ですがTAのアナログポート1を入線
外線(2) ヤフーBBのBBフォンを入線

いままで外線(1)にかかってきたときに受話器を上げると一瞬「ガァー」という雑音が入った後に無音状態となり、その後6~7秒経ってから初めて外線につながるようになっていました。
外線(2)はすぐにつながりました。
外線(1)の場合は回線につながる時間が長いので、留守だと思われ非常に印象が悪かったのですが、その原因が分からずシステムを一旦初期化して設定しなおしました。
回線種別 (1)(2)とも 11:発ID(PB)
そうすると今度は、外線(1)にかかってきた場合は、相手は呼び出し音がなっており、また外線ボタンも赤く点灯しているのに、着信音が鳴らず電話機右上の着信ランプもつかない状態が6~7秒あり、その後着信音と着信ランプが同時に始まります。
何故このようになったのでしょうか。
ちなみに外線ボタンのみ点灯している場合に受話器を取ってもつながりません。

また、外線(2)の着信音が全くならず着信ランプも付きません。
外線ボタンのみ付きますが、6~7秒くらいの間にとっても外線につながらないのは(1)と同じです。

電話機4台
 端末番号 001~004
 内線番号 10~13

着信鳴動指定
01-00 -12345----
01-01 -12345----
01-02 ----------
      ↑ここは0以外は受け付けられません。

すごく困っています。どなたか助けてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

OCNドットフォンしか知らず、的外れ回答をしてしましました。


OCNでは、ナンバーディスプレイ設定というのがありましたので・・・IP電話ならナンバーディスプレイは無料で付くものだと勘違いをしてしまいました。
BBフォンではナンバーディスプレイが有料のようですね。難しい設定が不要ということですから、設定のしようが無いと。

BBフォンに関しては、CIDRUがついてもナンバーディスプレイ信号が回線から来ませんので、αRXのLENの設定は 3 COUのままで良いと思います。

ターミナルアダプタからの「ガー」という音は、ナンバーディスプレイの音です。
CIDRUが来るまでしばらく間があって、快適に使いたいとすれば、ターミナルアダプタのアナログポートのナンバーディスプレイをOFFにして、
αRXのLEN設定は 3 COUにしておくと、「ガー」という音を聞かずに済みます。(ナンバーディスプレイ表示は当然ありません)

明日、CDIRUが届くそうですね、そうだとすれば、ターミナルアダプタのナンバーディスプレイ設定をいじるまでも無く、αRXのこちらのLEN設定は 11 発ID(PB)で良いのかもしれません。
CIDRUを取り付ければ解決のはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日基板が届いたのですが、一日外出していたので取り付けが今日になってしまいました。
早速テストしたところ見事解決です。
ナンバーディスプレーもちゃんと機能しています。
ありがとうございました。
参考になることが多く非常に役立ちました。
今になって白状しますが素人だったんです。
業者さんごめんなさい。

お礼日時:2008/02/28 14:19

>回線種別 (1)(2)とも 11:発ID(PB)


>ナンバーディスプレー用の基板が手に入らなかったのでそのままにしていました。

あの・・・RX-CIDRUが無い状態で、LENが「発ID(PB)」というのは、設定としてはまずいんじゃないですか?
要はCIDRUがナンバーディスプレイ情報を受信するモデムと思ってください、これがないとナンバーディスプレイができません。それに「発ID」というのはCIDRU用設定でしょう。
今の状態では、LENの設定は「COU(PB)」にすべきです。もちろん、TAのアナログポートやYahoo!BBのBBフォンのナンバーディスプレイをOFF、そうすれば、とりあえずちゃんとすると思いますよ。

LEN種別設定
 3-01 LEN  回線定義
回線定義: 3 COU(PB)、 11 発ID(PB)
LEN1がISDN TAですね?、LEN2がBBフォンですね?


CIDRUを増設してから、TAやBBフォンのナンバーディスプレイをONにして、RXのLEN設定を「発ID(PB)」にしてください。

私の知っている状況では、RX-4COU(2)が外線ユニット、RX-CIDRUとして入っていて、
OCNのIP電話(ナンバーディスプレイON)を外線ユニットに入れた場合、2・3秒ほど外線ボタンが点灯した後に鳴動しますよ。
点灯している状態は、ナンバーディスプレイのモデム信号を受信している最中であると私は解釈しています。

ところで、CIDRUでナンバーディスプレイするには、RX-4COU(1)ではなく4COU(2)でなければならないと聞いたことがあります。
今回は違うと思いますが、ICOUなどISDN専用の外線ユニットのみの場合は、CIDRUは不要です。

この回答への補足

いくつも回答をいただきありがとうございます。
BBフォンのナンバーディスプレーというのはBBフォン側の設定のことでしょうか、それともαRX側の設定でしょうか。
多分BBフォン側の設定のことだと思うのですがそのような設定があるのは始めて知りました。
早速 [11 発ID]→ [3 COU]に変更してみました。
外線(2)のBBフォンは完全解決しました。ありがとうございました!
外線(1)は
今まで(発信側は呼び出し音が鳴っているがαRX側は呼び出し音が鳴るのに数秒かかり受話器を上げるとすぐに通話が出来る)
だったのが(αRX側は呼び出し音がすぐに鳴り始めるが、受話器を上げるとガァーという雑音が1秒ほどしたのちに、数秒後にようやく外線につながり通話が出来る)
に変わりました。
最終的には明日届く予定のCIDRUを取り付けて解決しそうな気がしています。
ちなみにアナログユニットは4COU(2)です。

補足日時:2008/02/26 22:10
    • good
    • 0

>着信鳴動指定


>01-00 -12345----
>01-01 -12345----
>01-02 ----------
>      ↑ここは0以外は受け付けられません。

えーと、これは、
3-03 着信鳴動指定端末設定 昼
3-04 着信鳴動指定端末設定 夜
とかの事をいってるでしょうか?

そうだとすれば、
01-01 というのは 最初の01はLEN、次の01はTENの2桁目からのものです。
-12345--- というのは、TENの1桁目ですよ。
LENとかTENとかわかります?
3-03-01と最初に押したら、LEN 1の設定をしますよ、と。
画面が01-00 ---------- ってな画面になりますが、
この場合の01-はLEN 1のことを言ってますね。
-00は、TENの2桁目を含めた上のことを言ってますね。
TENが二十何番って指定できないはずなので、その動作であっていると私は思います。
LENは外線ユニットの外線番号だったと思います。
TENは電話機裏のロータリースイッチの番号だったと思います。
つまり、外線番号2番、3-03-02の設定をあなたはしていないかもしれない。
3-03-02と入れて、02-00 ----------の項目を変えてやらないといけないかもしれないですよね?
そうしないと、外線2は鳴らないんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おーっ!
なんと設定しているつもりが設定できていなかったようです。
スピーカーボタンを押し忘れたかもしれません。
LENとTENの意味と設定との関係がよく分かっていませんでした。
外線(2)は無事鳴動するようになりました。
ありがとうございました。

あとは鳴動までの時間の件だけです。

お礼日時:2008/02/25 19:51

>また、外線(2)の着信音が全くならず着信ランプも付きません。


>外線ボタンのみ付きますが、6~7秒くらいの間にとっても外線につながらないのは(1)と同じです。

COUへ入る局線の極性が逆だと外線ランプが点いたままになるそうです。
今回のケースではあてはまらないかもしれませんが。
外線2の極性L1とL2(青・白)を入れ替えてみてはいかがですか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。
極性を逆にすると外線ランプがいつもつきっ放しになりました。
残念ながらおっしゃるように今回はあてはまりません。

補足日時:2008/02/25 19:30
    • good
    • 0

 外線2の場合は、ナンバーディスプレイの他に、呼び出しベル信号形式


IR/SIRが関係するかも、知れません。
 αRXのコマンドをよく、調べて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
呼び出しベル信号形式IR/SIRというコマンドは見当たらないようです。
ner55さんの回答で鳴動だけはするようになりました。

お礼日時:2008/02/25 19:56

 設定コマンドの点は判りませんが、ナンバーディプレイ動作が


関係している気がします。
 ISDNのTAや050IP電話の電話端子の設定は、ナンバー
ディスプレイ通知なのに、αRXがナンバーディスプレイを
使用しないになっている為に、着信から通話可能まで数秒間、時間が
掛かっている物と思われます。

この回答への補足

早速の回答をいただきありがとうございます。
なるほどナンバーディスプレーですか。
ナンバーディスプレー用の基板が手に入らなかったのでそのままにしていました。
それで解決してくれればいいのですが。
どちらにしろ手に入れたかったので早速オークションで落札しました。
数日の内に結果が出ると思いますので、後日報告します。
ただし、外線2の鳴動がしないのは別問題のような気がするのですが。

補足日時:2008/02/24 19:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!