dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows Media Playerで曲をCD-RWに書き込みたいのですが、いかんせん音量がバラバラで大変困っています。極端に大きかったり、小さかったりです。なにか音量を均一にするいい方法はないでしょうか?

A 回答 (3件)

失礼しました!


下のリンクはこちらが正解。
http://cowscorpion.com/MultimediaTools/FreeWMAto …

英語のソフトですが、操作自体簡単なのでそんなに困ることはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。もうひとつのほうは一度に5つまでしか変換できませんでしたが、こちらは慣れればとても使いやすそうです。本当に有難うございます。

お礼日時:2008/02/27 17:38

元々PCへ取り込む際に、WMPではなく「EAC」とかでmp3として取り込むことをお勧めしますが。


すでにWMAで取り込んだファイルを、mp3やwaveに変換するソフトは複数出てますが、簡単に操作できるものとして「AudioEncorder」はどうでしょう。
http://kserver.panicode.com/software/obsolete/au …
現在開発が停止してますが、Vistaでも動作します。
XPで使うには、「.NET Framework 1.1」が必要です。
またmp3化するのに「lame_enc.dll」が必要です。
Audio Encorderインストール後、Read Meファイルをお読みください。

他にもこのようなソフトもあります。
http://kserver.panicode.com/software/obsolete/au …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。これがあればWMAをMP3に変換してそれから音量調節ができそうです。多少手間がかかりますが、音質の劣化もほとんどなくスムーズにできそうです。有難うございました。ただURLがどちらも一緒のようなのですが?

お礼日時:2008/02/26 19:04

WMPは確認してませんが、ライティングソフトで音楽CDとして書き込む場合、音量の均一化が出来るものがあります。



また取り込まれた音楽がMP3形式であれば、「MP3Gain」というソフトを利用することで、音量を均一化できます。
http://xucker.jpn.org/pc/mp3gain_use.html

Wava形式で取り込んでいれば「WaveGain」というソフトが利用可能です。
http://xucker.jpn.org/pc/wavegain_use.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ただMP3やWAVで保存していた曲もあるのですが、ほとんどがWMA形式で自分の変換機ではWMAをWAVやMP3への変換はできませんでした。そうゆう変換機ってあるのでしょうか?

お礼日時:2008/02/26 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!