
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どうもです。
トラブルは下記の状況ではありませんか?
【引用 始め】
> ■ Biblos Font 外字セットが ATM でアウトライン表示できない
> インストールイドの「●ATM でご使用になる場合」の注意事項をご確認下さい。対応するモリサワATM フォントがインストールされていないと外字はアウトライン表示できません。
> また,New CID のモリサワ ATM フォントと同一書体の OCF ビットマップフォントが同時にインストールされている環境では外字のアウトライン表示ができません。この場合 OCF フォントは削除して下さい。
> 外字セット ver.3.6 は ATM 3.9.1 及び 4.0.2 ~ 4.5.2(Mac OS 9.x 専用)~4.6.2 で動作確認しております。
> ただし,ATM インストーラで ATM プログラムを新規にインストールすると,バージョンによってはシステムフォルダ内に「Cmmon」フォルダが作成されず外字のアウトライン表示ができません。この場合は Common フォルダをこちらからダウンロードし,システムフォルダの第一階層へインストールして下さい。
【引用 終わり】
下記の参考URLにトラブルの対処方法が載ってますので参考になさってください。
次回からのご質問をされるとき、出来る限りの情報を頂けると答えやすいのですが。
では!
参考URL:http://www.biblosfont.co.jp/faq.html#batm
No.1
- 回答日時:
どうもです。
文字が化けるというのはっどの様な状態でしょうか?
1.全然読みとれない文字配列として表示する。
2.文字がカクカクしたように表示される。
あと、 ATMのバージョンは何をお使いでしょうか?
この辺の情報お待ちしておます。
では!
この回答への補足
お世話様になります。
文字が化けるというのは、文字がカクカクしてしまう感じです。また、変換してもただの四角い縦棒のようなものしか出てこなかったりもします。
ATMのバージョンは4.6.1を使用しております。
何かアドバイス等の情報がございましたらよろしくおねがいします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外字エディタについて
-
java Plug-inについて
-
Not kind:Folders
-
突然エクセルのデータが何ヶ月...
-
フォルダのプロパティでセキュ...
-
タスクスケジューラで指定フォ...
-
Wordを開こうとすると『環境変...
-
常に「すべての列のサイズを自...
-
エクセルを立ち上げるとBook2が...
-
SYSTEM.SAVフォルダの役割を教...
-
VB.net 任意の例外を発生させ...
-
条件付き書式が設定できない
-
新規作成でなぜフォルダだけ?
-
拡張子.EXTの解凍方法
-
ネットワーク経由の共有ファイ...
-
System32内のファイルを書き換...
-
【VBA】写真の縦横比を変えずに...
-
Win7フォルダ名入力中にIMEの変...
-
貼り付けとショートカットの貼...
-
Excelファイルをダブルクリック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
■人名漢字について■
-
”彦”の異体字
-
正規表現で特定文字列を含まな...
-
ワードで変換できない文字
-
Font Bookを初期化したい
-
変換できない漢字があります
-
外字エディタについて
-
Macで作成したwordの文章をWind...
-
Ubuntu18.04でシステムフォント...
-
Illustratorでベトナム語を入力...
-
フォントの重複について
-
IPAmjフォントの異体字がうまく...
-
ペイントの文字をコピーするには?
-
Indesignが起動できなくなって...
-
Illustratorで異体字、字形パネ...
-
Office:MacVXで外字を表示させ...
-
フォントを削除したい
-
WinのTrueTypeフォントをMacで...
-
UNIXでの外字利用について
-
suit形式のフォントのインストール
おすすめ情報