
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
パスポートの一番最後のページにある所持人記入欄のことでしょうか?
もしくは旅券申請書ですか?まあ、いずれにしても、質問者様が旅行先で、
パスポートを紛失したり、何らかの事件、事故に巻き込まれない限り問題ないとは思います。
所持人記入欄ならブランクにしておけばいいだけのことなんですけどね・・・。
あの欄は何も書いていない人も結構いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/02/27 08:52
申請書です。受付のおばさんが書けって言ってました。
これで発行できないとかないですよね?
電話とかしているのかな。
友達もいないから恥ずかしかった。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「大久保」のローマ字表記
-
パスポートとクレジットカード...
-
英語名のスペルを教えてください。
-
子供の名前をローマ字にしたい...
-
パスポートの名前(ローマ字)...
-
パスポートの緊急連絡先
-
「佐藤」を英語で表記すると・・・
-
名前のローマ字表記について
-
さとうさん、さいとうさん、よ...
-
こんど役所から読みについての...
-
帰国時、ハワイ、ソウルでのブ...
-
成田空港の税関チェックが甘いです
-
奈良公園の鹿は持ち帰り出来ま...
-
奈良の鹿せんべいの元締めはど...
-
お茶のティーパック
-
鹿は県境を越えてどこかへと行...
-
どうしたら
-
すみません、 「しかも」 と 「...
-
カニを持ち帰りたい
-
CUSTOMS DECLARATION(税関申告...
おすすめ情報