
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
たしかに、小説での設定では、琴のお師匠、宮川香琴は、青沼静馬の母の青沼菊乃になっていますが、昔の映画でもこのような設定は用いられていなかったと思います。
映画では、静馬が母は死んだことを告白するようなシーンもあったと思いますし。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/02/27 10:22
こんにちは
早速のご回答ありがとうございます。
やはり静馬の母だったのですね。
映画では多少設定が変えてあるのでしょうが、小説では結構衝撃を受けた場面だったので、
(って忘れてましたけど…)映画でもやってほしかったものです。
スッキリしました。どうもありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
>「私達より若い」人物とあるので年齢的に無理があります。
出所は定かではありませんが、苦労を重ねたので実年齢よりも
老けてしまった…と言う話を聞いたことがあります。
マンガの設定か何かだったかもしれませんので、恐らく
後付け臭いですが…
この回答へのお礼
お礼日時:2008/02/28 09:40
そうだったんですね。
確かに女優さんの実年齢で考えたらいけないですよね。
松竹梅子はお嬢様で、青沼菊乃は相当苦労したようですし。
今後、映画やドラマを観るうえで大変参考になります。
どうもありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
ちなみに旧作では青沼菊乃は空襲で死んだ事になっていました。
しかし、静馬の告白によると、子供の時に犬神一族を恨みながら死んだと言っており、静馬の子供の頃に空襲があったわけはないので、明らかに矛盾していました。原作を改編したものの、そのままチェックし忘れたのでしょう。なお、新作の方はちゃんと修正してありました。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/02/27 15:55
ご回答ありがとうございます。
原作を改編してあったのですね。
旧作も豪華キャスト(原作者が出演?)で観たくなりました。
先日の放送は録画してあるので静馬の告白の箇所をもう一度確認してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 「世界の中心で、愛をさけぶ」映画を見てから原作を買われた方。
- 2 涙があふれるほど泣ける「悲しい」「切ない」「うれしい」絵本
- 3 昔「学研」の付録?で、必ず「カブトガニ」の幼虫?が付いてたのは何故ですか?と、「学研」はまだある
- 4 MBSラジオドラマ「夜の取調室」原作藤本義一の本てありますか?
- 5 「少女七竃と七人のかわいそうな大人」に似た世界観の小説は?
- 6 ピーターパンの原作について
- 7 絵本・原作本を探しています
- 8 絵本を探しています。 八年は前になるかと思うのですが、 原作はイタリアで、 女の子の顔が大きく赤い表
- 9 小4の娘に「小公女セーラ」の原作本を買ってやりたいのですが、おすすめ出版社名を教えて下さい。
- 10 昔見た絵本と映画が思い出せません。 分かる人はいませんか? 探してます。 絵本が3つと映画1つです。
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
鏡の国のアリス(原作)より質問...
-
5
映画と原作本どちらを先に見ま...
-
6
原作ピーターパン
-
7
「天は赤い河のほとり」の最終巻
-
8
レイヴの3代目レイヴマスターっ...
-
9
「ふたりエッチ」について
-
10
奥浩哉さん作・『変』 の最終...
-
11
プロの漫画家、単行本最終巻の...
-
12
今日放送されたマネーの虎につ...
-
13
鋼の錬金術師、マークについて
-
14
もうすぐ30ですがこの髪色にし...
-
15
「焔の錬金術師」とは?
-
16
文豪ストレイドッグスのフョー...
-
17
最高の1年だったと思われた年...
-
18
ジョジョの奇妙な冒険の第三部...
-
19
森鴎外「舞姫」の豊太郎をどう...
-
20
好きなことばを書き写すこと。
おすすめ情報