
今度、私の部署で飲み会をしようという話が出ています。
人数が少ない部署なので、他部署の方も誘おうということに
なっています。
前からずっと気になっている男性社員がいるので、この機会に
誘ってみようかと思っているのですが、そこでご相談です。
私とその男性とはたまにお話することはあるのですが、仕事の
接点がないため今度話せる機会を待っているといつになるか
分からない状況です。
ですので、社内メールを使って誘ってみようと思うのですが、
どうでしょうか。
仕事以外のことで社内メールを使用することは非常識ですか?
また、管理者などにそのメールを見られたら、相手にご迷惑がかかるで
しょうか?
一応デートではなく、部署の飲み会なのでそこまで神経質に
なる必要はないかなと思いながらも気になっています。
アドバイス、お願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
40代の♂会社員です。
その飲み会の位置付けが微妙ですね。
部署の方全員に参加を募るのでしたら、
社内メールを使ってもいいとは思いますが、
有志だけの飲み会でしたら、できるだけ
社内メールは使わないほうがいいのではないでしょうか。
それより、飲み会があることを
気になる男性に直に声を掛けてみればいかがですか?
仕事での接点は無くても、席ぐらいは知っているでしょ?
ある意味「チャンス」です。頑張って下さい。
ありがとうございます。
今回は部署の方全員へのお誘いではなく、気になる
男性だけをこっそり誘いたいので社内メールは
やめて直接話してみようと思います。
参考になりました。
No.7
- 回答日時:
会社内で公になっていればいいのではないでしょうか。
これは会社の雰囲気によると思いますが、私の会社でもセキュリティがかなりウルサく社内パソコンでブログやコミュニティサイトに行くとロックがかかってしまいます。
ちなみに私の会社では飲み会のお誘いメールは普通に送信され受信されていますよ。(TOは社内ほぼ全員ですけどね)
ですから、お誘いメールを「TO気になっている男性社員、CC同部署の人」という風に呼びますよと巻き込めばいいのではないでしょうか。
ちなみに私は全く社内とは関係ないプライベートのスノボの連絡・調整事項を社内メールで行っていましたよ。(携帯メールのアドレスは知っていますが)、他の社員も聞けば結構業務に関係ないメールしてるみたいですが・・・コンプライアンス上良くないとは思いますが・・・
ありがとうございます。
今回は相手の男性のOKが出るまでは同部署の方にも
内緒にしておきたいなと思ったので、口頭で誘って
みようと思います。
No.6
- 回答日時:
他の方がおっしゃるように会社の方針にもよりますね。
部署全体での飲み会みたいな会社公認の飲み会でしたら
社内メールで他の部署の社員に誘いをかけるのも問題ないと思いますよ。
まあ部署のほとんどの人が参加する飲み会ならそんなに固くルールに縛られなくてもいいでしょうけどね。
それよりも重要なのは
その男性社員の方が自分が参加する意味がある飲み会にすることですよね。
自分が誘われた理由が分からないとその人も困るでしょうから、
その男性社員の部署とあわせて飲み会をやることにするとか
その男性社員と親しい社員もいっしょに誘うとか
したほうがよいかもしれません。
誘う側はただの飲み会だから気軽に参加してくれると思いがちですが、
あまり接点がない人から飲み会に誘われた場合、
社内でかなり顔が広いとか、誰とでも話せる話し好きの性格の人なら喜んで参加するかもしれませんが
そういう人ばかりではないですよね。
いきなり他の部署の飲み会に1人だけ誘われて
周りがあまり話をしたことがない人だけだとその人は楽しめないかもしれません。
そういうところに気を使ってあげることも重要かと思います。
文面から読み取った感想を書かせていただいたので、事情が違っていたら申し訳ありません。
頑張ってくださいね。
どうもありがとうございます。
以前に彼の部署の飲み会に誘われたことがあったので、
今度は私から誘ってみようかなと思いました。
今回は口頭で誘ってみることにしました。
No.5
- 回答日時:
会社の体制(管理者の人格)で判断が変わると思います。
私のお客さんからゴルフの誘いのメール(プライベート)がありましたが、
メールを送信した本人は会社のパソコンで私用メールをしたとして厳重注意を受けたそうです。
以前から飲み会の誘いなどのメールはあったのですが、前任者の時はそんな厳重注意を受ける事はなかったようです。
直接でなくてもいいのでメモ書きなどを渡す方が無難なケースも考えられますね。
No.3
- 回答日時:
基本的にはNGだと思いますが、その会社の社風にもよります。
社内メールですので、誰かがみてしまう事も考えて、当たり障りの無い、文章にしてみてはどうですか?で、携帯のメルアドでも添付しておくとか。
相手によっては、非常識だよなぁ~とか、社内メールを使ってこういう風にいろんな人に声かけてるんだろうなぁ~。なんて思う人もいると思うので、話せる機会を待つのではなく、飲み会の人数が少ないんだけど~、っていう口実が出来たので、話しかけたらどうですか?

No.1
- 回答日時:
会社内でのルールにもよりますが。
普通は社内メールなんてのは、閲覧権限を持ってる人からすれば見ることは容易ですし、実際見られてるつもりで使用するものでしょう。
その男性社員単独へのメールではなく、大勢へのお誘いメールとし、その宛先の一人に彼が入ってる形が精一杯では。
彼が狙い通り参加するようなら、あなたが幹事に立候補し、彼の席の配置をあなたの隣にセットし、そこから携帯アドレスを聞き出すという戦略ではどうでしょう。
個人的アプローチはフィールド外のほうが良いでしょう。
ありがとうございます。
みなさんのご意見を参考に考えた結果、社内メールは
やめておいた方が無難かなという結論になりました。
がんばって、直接誘ってみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社のメールで誘ってしまいました!
恋愛占い・恋愛運
-
社内メールで誘うのは?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
女性の誘い方
モテる・モテたい
-
-
4
同じ会社の女性にメールでデートに誘う
出会い・合コン
-
5
好きな人からの社内メール
恋愛占い・恋愛運
-
6
同僚が他部署の異性と飲みにいくのは衝撃的ですか?
子供・未成年
-
7
社内 片思いでの誘い方
片思い・告白
-
8
職場の他部署の先輩と飲みにいきます
大人・中高年
-
9
付き合いたいと思ってる人を人数のいる飲み会に誘う?
飲み会・パーティー
-
10
社内なら仕事に関係ない内容のメールにも返信しますか 時々話しかけてくる社内の別の部署の男性が、時々社
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールで「今日見かけたよ」と...
-
飲み会後の男性からのメール
-
キャバ嬢のしつこいメールがう...
-
女性に質問します 毎日メールし...
-
お互い既婚者同士です。男性か...
-
多忙な営業マンとの連絡
-
電話番号を教えてくれたという...
-
未読スルーはいつまでなら仕事...
-
会うと普通なのに、メール文が...
-
好きな人と毎日メールしていま...
-
普段、恋人との連絡をあまりし...
-
キャバクラ嬢から食事に誘われ...
-
一度怖がらせてしまうと、関係...
-
友達との約束を前日にドタキャン
-
非通知電話を掛けてくる女の子...
-
医者の彼氏からメールが返って...
-
彼と電話中、彼の携帯からブー...
-
フィリピン女性との決別のメール
-
“いつでも”という言葉
-
【長文です】誤送信メールがき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットで出会いを経験...
-
出会いのホームページ
-
彼女に内緒で元カノとメールを...
-
女性に質問します 毎日メールし...
-
メールで「今日見かけたよ」と...
-
キャバ嬢のしつこいメールがう...
-
女の子から「是非」は社交辞令??
-
深夜に「起きてる?」ってメー...
-
自分から送ってくるのにその後...
-
中1初めての彼女
-
キャバクラ嬢ともう同伴したく...
-
試験前、貰ってぐっときたメー...
-
非通知電話を掛けてくる女の子...
-
一度怖がらせてしまうと、関係...
-
毎年くる誕生日メール・・・・...
-
未読スルーはいつまでなら仕事...
-
風俗嬢の出勤ついて
-
脈なし?食事OKの返信後、日...
-
そんなに私が悪いのか?
-
彼に、Hが最高だった、ってか...
おすすめ情報