
教えてください!
エクセルのワークシート間のリンクについてです。
ワークシート(SheetA)内に結合したセルを作ってその中で計算式を作っているのですが、その計算された値を他の作業ワークシート(ここでは仮にSheetBとします)にリンクさせようとすると、SheetBのセル内に
='SheetA'!C1301:I1304
というように表示され、確定すると#VALUEとなってしまいます。また、リンク先のセルを選択するだけで固定された状態('SheetA'!$C$1301:$I$1304)になってしまいます。
毎回、:以降を消去して値をリンクさせているのですが、そのようなわずらわしい作業を行わずにリンクをさせたいのですがどのようにすればいいのでしょうか?設定で変更ができるようであればその方法を教えて下さい。
よろしくお願いします!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
結合セルには、しばしばこのような問題が生じるがあるように経験しています。
私の経験では、シート名が「Sheet(1)」などのようにカッコ付きを利用しているなど、セル参照のときにシート名がシングルクォーテーションで囲まれるシート名の際に、そのような事象が発生することがありました。恐らく「SheetA」というのは、仮称なのではないかと思いますが、シート名を変更して試してみてはいかがでしょう?
この回答への補足
回答いただきましてありがとうございます。
先ほど確認したのですが、指摘された通り何枚かあるシート名の中に()を使用しているシートがありました。
早速()を消去して試してみたのですがやはり、まだ以前と同様の現象が発生してしまいます。
一度保存して再度立ち上げたり、再起動してみたりしたんですが…
ちなみにこの現象の起こっているEXCELファイルですが、複数のファイルからシートをコピーしたものをまとめています。
なので、他のファイルでこの現象が起こって、その現象を引き継いだままの状態でコピーしたので、直らないのかもしれませんね。
貴重な御意見をいただきましてありがとうございます。もし、他にも解決できそうなアドバイスがありましたらぜひよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
そういう表示になるのは、
参照先のSheetAのC1301:I1304が結合されていないのではないでしょうか。
結合されていないセルも含んで参照しているのではないですか。
この回答への補足
回答いただきましてありがとうございます。
先ほど確認しましたが、SheetAで結合されている範囲(C~I,1301-1304)を表示しています。
新規ファイルを作成し、同様の作業を行ってみたのですが、その場合はこのような症状が現れていません。
アドバイスいただいたのに、申し訳ありません(>_<;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 3 2022/06/10 09:24
- Excel(エクセル) エクセル バーコード作成で他のシートを参照するには? 2 2023/05/03 16:57
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルファイルが他のデーターソースへのリンクが含まれている場合の調べ方を教えてください。 2 2023/08/24 13:03
- Excel(エクセル) ユーザー定義について質問です。 2 2023/06/28 13:21
- Visual Basic(VBA) エクセル VBA 難しいです 1 2023/02/21 15:39
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2022/06/10 11:06
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- Visual Basic(VBA) 顧客ごとに違う点検案内を作成するマクロ 4 2022/09/16 05:34
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行して 作業フォルダの中にある PDFファイル名を 3 2023/07/01 15:16
- Visual Basic(VBA) VBAマクロでシートコピーした新シートにコピー元シートとの計算式の入れ方を教えて下さい。 5 2022/11/20 09:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
excelでセル結合したセルにリンクを張りたい
その他(データベース)
-
結合されたセルに貼り付けたURLを開く方法
Windows 7
-
EXCELで、結合されたセルに連続して他のシートからセルの引用をしたい
その他(Microsoft Office)
-
-
4
エクセルで複数のセルの内容を「ハイパーリンクを生かしたまま」単一のセルに結合したい
Excel(エクセル)
-
5
エクセルで英数大文字のみの入力制限は可能ですか
Excel(エクセル)
-
6
エクセルの改行時、2行目の頭にスペースを入れる方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
あるセルに特定の文字列を打つと、他のセルに決められた文字が自動入力するように
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
ページが変なふうに切れる
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
エクセルの循環参照、?
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
エクセル
-
エクセルに、105と入力すると、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報